アロビックスとは?効果や使い方、他の薄毛治療薬との違いについて解説

  • 本コラムの内容について、当院では現時点では取り扱いがございませんが、情報のひとつとしてご利用下さい。

「アロビックスって何?」
「アロビックスの効果や使い方について知りたい」

とお考えではありませんか?

アロビックスは脱毛症や白斑の改善を目指す治療薬です。AGA治療薬のプロペシアと併用することも可能で、異なるアプローチで薄毛改善を目指せます。

医師から処方してもらう必要があり、薄毛・抜け毛でお悩みの方はまずは医療機関に相談しましょう。

こちらのページでは、アロビックスの効果や使い方、他の薄毛治療薬との違いについて解説します。

アロビックスとは?脱毛症の改善を目指す治療薬

アロビックスとは?脱毛症の改善を目指す治療薬

アロビックスは薄毛治療薬です。有効成分による血管拡張作用や発毛促進効果によって、脱毛症の改善が期待できます。

またAGA治療薬のプロペシアと併用できて、相乗効果が期待できるのもメリットです。

プロペシアは男性ホルモンの働きを抑制することで薄毛の進行を抑制する治療薬です。以下のページでは、プロペシアについて詳しく解説していますのであわせてご覧ください。

プロペシアの効果や副作用とは?購入方法や価格についても解説

アロビックスの成分は何?塩化カルプロニウムを5%配合

アロビックスは塩化カルプロニウムが主成分の治療薬です。

塩化カルプロニウムが頭皮の血管を拡張。血流が増加して毛母細胞に栄養が行き渡り、発毛を促すとともに、健康的な髪の毛の成長を促進します。

また、塩化カルプロニウムは皮膚への浸透性が高いのも特徴。血管拡張作用が長時間持続する成分です。

通常、塩化カルプロニウムを配合した市販薬の濃度は1〜2%程度ですが、医療用医薬品のアロビックスは5%配合されています。

アロビックスとフロジンの違い

アロビックスはフロジンのジェネリック医薬品です。

ジェネリック医薬品とは、先発医薬品の特許期間が終了した後に新薬と同じ有効成分で開発・販売される医薬品です。そのため、アロビックスとフロジンの効果や副作用に大きな違いはありません。

ただし、ジェネリック医薬品は新薬に比べ開発費が抑えられているため、アロビックスはフロジンよりも安く購入できます。

アロビックスの効果 | 脱毛症や白斑の改善

アロビックスの効果 | 脱毛症や白斑の改善

アロビックスで期待できる主な効果は、脱毛症や白斑の改善です。

アロビックスの血管拡張作用と発毛促進作用によって、毛根を生成する「毛包」を活性化。毛包の機能を高めて脱毛や白斑の症状改善を目指す仕組みです。

そのため、アロビックスは以下の用途で使用されます。

  • 脱毛症における脱毛の防止
  • 発毛促進
  • 乾性脂漏の改善
  • 尋常性白斑の治療

上記の症状でお悩みの方は、アロビックスの使用をご検討ください。

アロビックスは女性にも効果が期待できる?男女問わず有効

アロビックスは、女性の薄毛治療にも効果が期待できる治療薬です。女性も発症する可能性のある、以下の脱毛症を改善するために処方されます。

  • 円形脱毛症
  • びまん性脱毛症
  • 壮年性脱毛症

ただし、患者様の症状によって適した治療薬は異なります。医師に改善したい症状を相談して適した治療薬の処方を受けることが大切です。

アロビックスの効果が現れる期間はどのくらい?6ヶ月以上が目安

アロビックスの効果が現れるまでの期間は、6ヶ月以上が目安です。

脱毛の改善には毛の成長が関係するため、症状を実感するまでに時間がかかります。継続的な使用をすることで徐々に効果が現れはじめます。

なお、その他のAGA治療においても効果が出始めるまでの期間も3〜6ヶ月が目安です。

もしアロビックスを6ヶ月以上使用して効果がない場合は、一度医師やクリニックにご相談ください。個人の判断で使用を辞めないようにしましょう。

アロビックスに副作用はある?全身発汗や吐き気など

アロビックスに副作用はある?全身発汗や吐き気など

アロビックスの使用で起こりうる副作用は、次の通りです。

  • 発汗
  • 赤み・かゆみ
  • 悪寒
  • 刺激痛
  • 熱感

など

副作用と思われる症状が現れた場合は、使用を止めて水で洗い流してください。症状がひどかったり長引いたりする際は、我慢せずに病院やクリニックに相談しましょう。

アロビックスの使い方・塗り方

アロビックスの使い方・塗り方

アロビックスの使い方・塗り方は、症状によって異なります。症状ごとの使用の目安については、次の通りです。

症状 塗り方
脱毛症・乾性脂漏 1日2〜3回患部に塗布する。もしくは被髪部分全体にふりかけて軽くマッサージする
尋常性白斑 1日3~4回患部に塗布する

アロビックスは診断時に医師から指示された用法・用量を守って使用してください。

またアロビックスを使い忘れた場合は、気がついたタイミングで使用してください。ただし、次の使用が近い場合は1回分飛ばしましょう。

アロビックスの使用時に注意点はある?妊娠中の方は相談する

次に該当する方は、アロビックス使用前に医師やクリニックにご相談ください。

  • 以前に使用して、かゆみや発疹などアレルギー症状が出た方
  • 妊娠中または授乳中の方
  • 他に治療薬を使用している方

また、入浴後にアロビックスを使用すると副作用が現れやすいので入浴後の使用は控えてください。

このほか使用時に眼に入った際は水で洗い流し、異常が生じた場合は眼科の診断を受けてください。

アロビックスと他の治療薬は併用可能?同じ作用の薬と併用しない

アロビックスは、AGA治療薬のプロペシアなどと併用することが可能です。

プロペシアはアロビックスと違い、男性ホルモンを抑制する作用があるため、異なるアプローチで薄毛改善を目指すことができます。

ただし、アロビックスは同じ作用の治療薬と併用してはいけません。血管拡張作用が重複し、身体に悪影響を及ぼす可能性があります。

そのため、薬の併用をお考えの方は診断時に医師に相談してください。

アロビックスの保管方法 | 直射日光が当たらない場所で保管する

アロビックスを保管する際は、以下3つの注意事項があります。

  • 直射日光が当たらないこと
  • 湿気の少ない涼しい場所で保管すること
  • 子どもの手が届かない場所で保管すること

など

アロビックスを冷蔵庫に保管する必要はありません。ただし、直射日光や高温多湿を避けて涼しい場所で保管してください。

また誤って使用するのを避けるため、小さな子どもの手が届かない場所で保管しましょう。

アロビックスとカロヤンとミノキシジルの違い

アロビックスとカロヤンとミノキシジルの違い

アロビックスと同様、発毛効果が期待できる治療薬として「カロヤン」や「ミノキシジ」があります。それぞれの違いについては、以下の表をご覧ください。

名称 アロビックス カロヤン ミノキシジル
主成分 塩化カルプロニウム 塩化カルプロニウム ミノキシジル
効果 ・発毛促進
・脱毛症における脱毛の防止
・乾性脂漏の改善
・尋常性白斑の治療
・発毛促進
・脱毛症の予防
・ふけ、かゆみの改善
・発毛促進
・ヘアサイクルの正常化
・毛包の育成
副作用 ・発汗
・赤み・かゆみ
・悪寒
・刺激痛
・熱感
など
・全身の発汗
・寒気やふるえ
・顔のほてり
・吐き気
など
・体毛が濃くなる
・むくみ
・血圧降下によるめまい
など
特徴 ・血行を良くすることで発毛の促進を目指す治療薬
・女性男性問わず使用可能
・ふけやかゆみにも効果が期待できる医薬品
・塩化カルプロニウム以外にも有効成分を7種類配合
・毛包に直接働きかけて、発毛を促進
・内服薬と外用薬の2種類あり、それぞれで効果や副作用が異なる

使用する治療薬によって効果や副作用は異なります。

そのため、患者様の症状にあわせて適した治療薬を使用することが大切です。医師やクリニックに相談して症状に適した治療薬の処方を受けましょう。

以下のページでは、ミノキシジルについて詳しく解説していますのであわせてご覧ください。

ミノキシジルとは?タブレット・塗り薬の効果や副作用、ジェネリックについて解説

アロビックス外用液5%は市販で購入可能?通販や薬局では購入できない

アロビックス外用液5%は、Amazon・楽天などの通販や薬局で購入できません。頭皮に塗る医療用の治療薬なので、使用するためには病院やクリニックでの処方が必要です。

アロビックスと同じ塩化カルプロニウムを配合している市販薬は販売されていますが、有効成分の配合量は1〜2%です。

より効果を実感したい方や薄毛をしっかりと改善したい方は、医師に相談して適した治療薬の処方を受けましょう。

脱毛症や白斑でお悩みの方はアロビックスの使用をご検討ください

脱毛症や白斑でお悩みの方はアロビックスの使用をご検討ください

アロビックスは、脱毛症や白斑の改善に効果が期待できる医療用治療薬です。有効成分に塩化カルプロニウムを5%含んでおり、男女問わず症状改善を目指せます。

また発毛を促進して症状を改善するアロビックスは、以下の方におすすめです。

  • AGAで悩んでいる方
  • 円形脱毛症や壮年性脱毛症が気になる方
  • 疾病による脱毛の防止と発毛を目指したい方
  • 尋常性白斑でお悩みの方

上記の症状でお悩みの方は、アロビックスの使用をご検討ください。

監修者医師

高桑 康太 医師

略歴

  • 2009年 東京大学医学部医学科卒業
  • 2009年 東京逓信病院勤務
  • 2012年 東京警察病院勤務
  • 2012年 東京大学医学部附属病院勤務
  • 2019年 当院治療責任者就任

佐藤 昌樹 医師

保有資格

日本整形外科学会整形外科専門医
略歴

  • 2010年 筑波大学医学専門学群医学類卒業
  • 2012年 東京大学医学部付属病院勤務
  • 2012年 東京逓信病院勤務
  • 2013年 独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院勤務
  • 2015年 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院勤務を経て当院勤務

ご予約・お問い合わせは
こちらから

Webからの
ご予約・お問い合わせ

24時間ご予約受付が可能です。当院WEB予約担当より返信が届き次第受付完了となります。
なお24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。

お電話での
ご予約・お問い合わせ

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、必ずお電話よりご予約ください。

お知らせ

新宿院 東京院 渋谷院 上野院 池袋院
お電話での
ご予約はこちら
1分で入力完了
簡単Web予約