当帰芍薬散とは?効果や副作用、ツムラとクラシエの当帰芍薬散エキス顆粒の違いを解説

  • 本コラムの内容について、当院では現時点では取り扱いがございませんが、情報のひとつとしてご利用下さい。

「当帰芍薬散の効果や副作用が知りたい」
「ツムラとクラシエの当帰芍薬散に違いはある?」

などとお考えではありませんか?

当帰芍薬散は月経異常や冷え症、更年期障害などの症状改善へと導く漢方薬です。血行を良くして身体を内側から温めるほか、ホルモンバランスを整える作用があります。

こちらのページでは当帰芍薬散の効果や副作用、ツムラとクラシエの当帰芍薬散の違い、飲み方についてご説明しています。

目次

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)とは?体を温める漢方薬

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)とは?体を温める漢方薬

当帰芍薬散は産婦人科における三大漢方薬の一つです。漢方では「気・血・水」の3つが過不足なく、体内を巡ることによって健康が維持されると考えられています。

当帰芍薬散はそのうち「血」の不足を補って血流を改善。身体を温める作用のある漢方薬です。

月経異常や月経痛、更年期障害などの症状改善によく用いられます。そのほか、産前産後に起こりうる貧血や疲労倦怠などの不調改善にも用いられることがあります。

当帰芍薬散は主に痩せて体力のない方向けの漢方薬です。

当帰芍薬散の配合生薬は?成分と分量

当帰芍薬散の配合生薬は次の通りです。​

成分 分量(成人1日の服用量)
トウキ 409mg
センキュウ 409mg
シャクヤク 546mg
ブクリョウ 546mg
ソウジュツ 546mg
タクシャ 546mg

※クラシエ当帰芍薬散錠を参照成分

そのほか「ヒドロキシプロピルセルロース」や「ケイ酸AI」「ステアリン酸Mg」などが添加物として含まれています。ただし、成分とその分量は製品によって異なります。

当帰芍薬散の正しい保管方法

当帰芍薬散は次の事項を守って正しく保管しましょう。

  • 直射日光の当たらない場所で保管する
  • 湿気が少なく涼しい場所で、密栓して保管する
  • 品質が変わる可能性があるため他の容器に入れ替えない
  • 使用期限の過ぎた製品を服用しない
  • 濡れた手で触れないようにする

また包装型の当帰芍薬散の場合で1包を分割して服用する際は、袋の口をしっかりと閉じ、2日以内に服用する必要があります。

当帰芍薬散の保管・取扱いにはご注意ください。

当帰芍薬散の7つの効果・効能

当帰芍薬散の7つの効果・効能

当帰芍薬散には以下7つの効果・効能があります。

  • 妊娠中の安胎作用や産後の不調改善
  • 不妊の改善や流産予防
  • 太る体質やむくみの改善(痩せる・ダイエット効果)
  • ホットフラッシュなど更年期障害の改善
  • 耳鳴りやめまい、頭痛、冷え症の改善
  • 便秘の改善を促す
  • 毛穴つまり・ニキビ・肌荒れの改善

当帰芍薬散は全身に大切な栄養素を巡らせ、血行を良くする作用があります。さらに水分代謝を整えて余分な水分を体内から排出するため、冷え症(冷え性)や生理不順の改善も期待できます。

ここからは、それぞれの具体的な症状について見ていきましょう。

効果効能①妊娠中の安胎作用や産後の不調改善

当帰芍薬散は妊娠中の安胎作用や、産後の不調改善に有効です。

妊娠時の血液の流動性を改善して、妊娠高血圧症候群の発生予防の効果を期待できます。分娩時間の短縮や陣痛の軽減の効果が期待できると同時に、胎児仮死の発生もないとされています。

また産後の貧血や疲労倦怠、めまいといった不調も改善可能です。

効果効能②不妊の改善や流産予防

当帰芍薬散は不妊治療にも使用される漢方薬です。

血液など体内の水分不足や血流の悪化が不妊につながっている可能性があります。

当帰芍薬散は血行を良くして体調を改善させる作用があるため、当帰芍薬散の服用で懐妊するケースもあります。血行不良や生理痛、腹痛を普段から感じる方は、妊娠しやすい身体づくりのために当帰芍薬散の使用もご検討ください。

また、服用している期間が長ければ長いほど高い安胎作用があり、流産・早産の経験がある方も妊娠の継続が期待できます。

効果効能③太る体質やむくみの改善(痩せる・ダイエット効果)

太る体質やむくみの改善(痩せる・ダイエット効果)

太る体質にはいくつか種類があります。ストレスなどで気の流れが滞って太る方や、水分の流れが滞って太る方などさまざまです。

中でも当帰芍薬散は、血流の滞りが原因で太る体質の方や血行不良の方に適した漢方薬です。血液が滞ると体調不良や過食、むくみの原因にもなります。

当帰芍薬散は血液や体内の水分の巡りを良くして代謝を改善します。

むくみが取れるためダイエット効果が期待できるだけでなく、代謝の改善によって痩せやすい体質を目指すことも可能です。

効果効能④ホットフラッシュなど更年期障害の改善

更年期障害の改善にも有効です。具体的な更年期障害には以下のものがあります。

  • ホットフラッシュ(顔のほてり)
  • 立ちくらみ
  • 肩こり・腰痛
  • 足腰の冷え
  • むくみ
  • 頭痛
  • 不眠・不安

など

女性は30代後半から女性ホルモンの量が徐々に減少していき、閉経前後の45〜55歳までの時期を一般的に更年期と言います。なんとなく体調が悪いと感じる「不定愁訴」の症状が見られます。

当帰芍薬散は女性ホルモンのバランスを整える作用があるため、不定愁訴をはじめとするさまざまな更年期障害の改善が可能です。

効果効能⑤耳鳴りやめまい、頭痛、冷え性の改善

耳鳴りやめまいなどは、複数の要因が重なって発症することが多いとされています。

当帰芍薬散に含まれる複数の生薬の作用により、身体の中からアプローチして症状改善へと導きます。

具体的に当帰芍薬散で改善が期待できる不調は次の通りです。

  • 耳鳴り
  • めまい
  • 頭痛
  • 偏頭痛
  • 冷え性(冷え症)
  • 肩こり
  • 腰痛
  • しもやけ

など

体力虚弱で冷え性(冷え症)・貧血の傾向がある方、疲労しやすいという方は当帰芍薬散の使用をご検討ください。

効果効能⑥便秘の改善を促す

便秘の改善を促す

便秘の原因はさまざまです。

腸の動きが悪いために便秘になっているケースの他、腸管で水分分泌がうまく行われないため便が硬くなって便秘になっているケースなどがあります。

当帰芍薬散には身体を内側から温める作用があり、血流を良くすると同時に便秘の改善が期待できます。

特に高齢者の方は水分の分泌不足や、血流の悪化が原因で便が硬くなり便秘になっている可能性が高いです。便が硬いと感じている場合は当帰芍薬散の使用をご検討ください。

効果効能⑦毛穴つまり・ニキビ・肌荒れの改善

当帰芍薬散は毛穴つまりやニキビ、肌荒れの改善にも有効です。

ニキビは毛穴つまりにアクネ菌が繁殖することが原因で発症する症状です。

思春期は成長ホルモンの分泌によってホルモンバランスが乱れやすく、大人は不規則な食生活やストレスがかかることでニキビが悪化します。

当帰芍薬散には血行不良の改善やホルモンバランスの正常化など、体の不調を整える作用があります。そのため、思春期ニキビ・大人ニキビの両方に有効です。

当帰芍薬散は効かない?効果はいつから?効果が出るまでの期間

当帰芍薬散を飲みはじめて、なかなか効果を実感できないという方もいるかと思います。

漢方薬には短期用と長期用の2種類があり、当帰芍薬散は長期用に分類される漢方薬です。そのため効果を実感するまでに時間がかかります。

生理痛や不妊症の改善を目的とする場合、当帰芍薬散の効果が現れるまでに最低2週間が目安です。

短期用のように数分で効果を実感するものではないため、当帰芍薬散は長期的に服用しましょう。

トムラとクラシエの当帰芍薬散の違いは?効能や対象者が異なる

トムラとクラシエの当帰芍薬散の違いは?効能や対象者が異なる

当帰芍薬散の販売会社には複数あり、中でも一般的なのがトムラとクラシエの当帰芍薬散です。

それぞれの違いは次の通りです。

ツムラ当帰芍薬散エキス顆粒 クラシエ当帰芍薬散錠
成分・生薬 ・トウキ
・センキュウ
・ブクリョウ
・シャクヤク
・ソウジュツ
・タクシャ
・トウキ
・センキュウ
・シャクヤク
・ブクリョウ
・ソウジュツ
・タクシャ
・トウキ
・センキュウ
・ブクリョウ
・シャクヤク
・ソウジュツ
・タクシャ
・トウキ
・センキュウ
・シャクヤク
・ブクリョウ
・ソウジュツ
・タクシャ
効果効能 貧血、倦怠感、更年期障害(頭痛、めまい、肩こり)、月経不順、月経困難、不妊症、むくみなど 月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後・流産による障害、めまい、肩こり、腰痛、冷え症、しもやけ、むくみなど
対象者 ・筋肉が軟弱で疲労しやすい方
・足腰が冷えやすい方
・体力が乏しい方
・冷え症で貧血の傾向がある方
・疲労しやすい方

ツムラとクラシエの当帰芍薬散は、それぞれ含まれる成分は基本的に同じです。効果効能や対象者にやや違いがあるものの、大きな差はありません。

主な違いは薬の大きさです。ツムラは顆粒なので粉薬ですがクラシエは錠剤です。

そのため、飲み薬としてはツムラ当帰芍薬散エキス顆粒の方が飲みやすいと言えます。

当帰芍薬散の副作用|下痢や吐き気、胃の不快感など

当帰芍薬散は漢方薬のため少しの副作用があります。

具体的な副作用には以下があります。

  • 発疹・発赤
  • かゆみ
  • 胃の不快感
  • 食欲不振
  • 吐き気
  • 下痢
  • 肝機能の異常

人によっては、服用時にむかついたり食欲がなくなったりする可能性があります。副作用は時間とともに慣れてくるのが一般的ですが、つらい場合は医師へ相談してください。

当帰芍薬散の副作用で不正出血が起こる?継続服用で症状を緩和できる

当帰芍薬散の副作用で不正出血が起こる?継続服用で症状を緩和できる

当帰芍薬散を服用している方の中には、不正出血の症状を訴える方もいます。

不正出血の原因はさまざまです。女性ホルモンのバランスの乱れで起こる不正出血を「機能性出血」と言います。当帰芍薬散による副作用ではなく、機能性出血を起こしている可能性が考えられます。

特に基礎体温が低い方の場合、卵胞ホルモンだけの分泌が続いて排卵が起きずに出血している可能性が高いです。

当帰芍薬散にはホルモンバランスを調整する作用があるため、継続して服用することで不正出血の症状の緩和が期待できます。

当帰芍薬散の飲み方は?用法・用量を守らないと逆効果

当帰芍薬散の飲み方は?用法・用量を守らないと逆効果

当帰芍薬散の飲み方は製品によって異なります。

クラシエ当帰芍薬散の用法・用量は次の通りです。

年齢 1回量 1日服用回数
成人
(15歳以上)
4錠 3回
15歳未満7歳以上 3錠 3回
7歳未満5歳以上 2錠 3回
5歳未満 服用してはいけない 服用してはいけない

子供へ服用させる場合は、保護者の指導・監督のもと行ってください。過度に服用すると逆効果や副作用リスクが高まるため用法・用量を守りましょう。

医師の治療を受けている人や胃腸が弱い人などは、一度医師に相談することが大切です。

併用禁忌はある?当帰芍薬散は飲み合わせしやすい漢方薬

当帰芍薬散に併用禁忌はありません。当帰芍薬散は飲み合わせしやすい漢方薬です。

ただし、同じ成分を含む漢方薬は生薬の過剰摂取になる可能性があるため注意が必要です。

そのほか併用禁忌ではありませんが併用に注意する薬は存在するため、今何かの薬を服用している方は一度医師に相談してください。

当帰芍薬散の服用時の注意点 | 合う人と合わない人

当帰芍薬散には合う人と合わない人がいるので、服用時には注意が必要です。

当帰芍薬散は冷え性の虚弱タイプを対象とした漢方薬です。色白で痩せ型のほか、貧血やめまい、月経不順・生理痛でお悩みの女性などに向いています。

一方で、色黒の方や身体が丈夫な方にはあまり合いません。

また、次の方は服用前に医師や薬剤師に相談してください。

  • 医師の治療を受けている人
  • 胃腸が弱い人
  • 薬で発疹やかゆみを起こしたことがある人

服用後に副作用の症状が現れたら服用を中止して、医師に相談しましょう。

当帰芍薬散はいつまで飲むべき?継続は1ヶ月間が目安

当帰芍薬散はいつまで飲むべき?継続は1ヶ月間が目安

当帰芍薬散はいつまでも飲み続けるのをおすすめできません。

当帰芍薬散による症状改善の効果は、通常1ヶ月以内に現れると考えられており、市販の当帰芍薬散もその前提で服用期間が設けられています。

1ヶ月以上服用しても効果が実感できない場合は、医師の診察を受けてください。

また症状改善の効果が現れた方で、当帰芍薬散を1ヶ月以上飲み続けたい方は医師の診断を受けましょう。定期的に診断してもらうことが大切です。

当帰芍薬散は男性も服用できる?有効例の報告は少ない

当帰芍薬散は女性を対象とした漢方薬であり、婦人科疾患を中心として使用されます。

男性の有効例の報告はほとんどないため、男性が服用して効果が現れるかどうか明らかではない上、副作用リスクを示したデータもありません。

国立研究開発法人科学技術振興機構が運営する「J-STAGE」によれば、当帰芍薬散を服用した男性に対して、冷えや鼻アレルギーなどの症状に有効であったと報告されています。

当帰芍薬散と加味逍遥散と大柴胡湯の違いは?併用・飲み合わせは要注意

当帰芍薬散と加味逍遥散と大柴胡湯の違いは?併用・飲み合わせは要注意

当帰芍薬散のほかに、効果効能が似ている漢方薬には「加味逍遥散」「大柴胡湯」などがあります。

それぞれの違いは次の通りです。

当帰芍薬散 加味逍遥散 大柴胡湯
主な効果効能 ・妊娠中の不調の改善
・月経不順や月経困難の改善
・ダイエット効果
・更年期障害の改善
など
・更年期障害の改善
・疲労や倦怠感の改善
・ストレスの緩和
・PMS(月経前困難症)の改善
など
・ダイエット効果
・便秘の改善
主な作用 ・血行の改善
・水分の代謝を整える
・自律神経の調整
・血行の促進
・肝臓の働きをサポート
・脂肪の代謝を改善
対象者 ・貧血傾向のある方
・倦怠感がある方
・むくみやすい体質の方
・痩せ型の方
・血行が滞っている方
・冷え症の女性
・体格ががっちりしている方
・筋肉質で体力がある方
・便秘がちの方

加味逍遥散は当帰芍薬散と同様に、「産婦人科の三大漢方薬」の一つです。月経異常の改善や更年期障害の改善など、効果効能は当帰芍薬散と似ています。

当帰芍薬散は虚弱体質の方に対して用いられますが、加味逍遥散は体力が中程度以下の方で、精神神経の症状が出ている方を主な対象としています。

一方で、大柴胡湯は主にダイエット効果・便秘の改善を目的とする漢方薬です。

当帰芍薬散は市販されている?Amazonなど通販サイトで購入可能

当帰芍薬散は市販されています。

Amazonや楽天などの通販サイトで購入することができます。ドラッグストアのマツモトキヨシやスギ薬局などでも購入可能です。

ただし当帰芍薬散にはいくつか製品があり、一般的な錠剤のほかにエキス顆粒などがあります。初めて当帰芍薬散を購入する際は、一度薬剤師の方などに相談するのがおすすめです。

当帰芍薬散は保険適用の値段で購入できる

当帰芍薬散は保険適用の値段で購入できる

当帰芍薬散は保険適用の値段で購入可能です。

漢方薬は基本的に健康保険が適用され、当帰芍薬散漏れ以外ではありません。少ない負担で症状の改善・緩和が目指せます。

不妊や月経異常などでお悩みの女性の方は、当帰芍薬散の購入をご検討ください。

当帰芍薬散は不妊や月経異常、不定愁訴で悩む女性に適した漢方薬

当帰芍薬散は身体を温めて血流を良くする漢方薬です。色白で痩せ型、冷え症の方、貧血傾向の方など虚弱体質の方に向いています。

当帰芍薬散には以下の効果効能が期待できます。

  • 妊娠中の安胎作用や産後の不調改善
  • 不妊の改善や流産予防
  • 太る体質やむくみの改善(痩せる・ダイエット効果)
  • ホットフラッシュなど更年期障害の改善
  • 耳鳴りやめまい、頭痛、冷え症の改善
  • 便秘の改善を促す
  • 毛穴つまり・ニキビ・肌荒れの改善

産婦人科でも用いられることがあり、不妊や月経異常を改善へと導くほか、不定愁訴をはじめとする更年期障害の改善にも有効です。

不妊や月経でお困りの方、ホットフラッシュや耳鳴り、めまいなど更年期障害でお困りの方などは当帰芍薬散の服用をご検討ください。

監修者医師

高桑 康太 医師

略歴

  • 2009年 東京大学医学部医学科卒業
  • 2009年 東京逓信病院勤務
  • 2012年 東京警察病院勤務
  • 2012年 東京大学医学部附属病院勤務
  • 2019年 当院治療責任者就任

佐藤 昌樹 医師

保有資格

日本整形外科学会整形外科専門医
略歴

  • 2010年 筑波大学医学専門学群医学類卒業
  • 2012年 東京大学医学部付属病院勤務
  • 2012年 東京逓信病院勤務
  • 2013年 独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院勤務
  • 2015年 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院勤務を経て当院勤務

ご予約・お問い合わせは
こちらから

Webからの
ご予約・お問い合わせ

24時間ご予約受付が可能です。当院WEB予約担当より返信が届き次第受付完了となります。
なお24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。

お電話での
ご予約・お問い合わせ

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、必ずお電話よりご予約ください。

お知らせ

新宿院 東京院 渋谷院 上野院 池袋院
お電話での
ご予約はこちら
1分で入力完了
簡単Web予約