高濃度ビタミンC注射とは?5つの効果や副作用、他の美容注射との違いを解説

  • 本コラムの内容について、当院では現時点では取り扱いがございませんが、情報のひとつとしてご利用下さい。

「高濃度ビタミンC注射の効果を知りたい」
「高濃度ビタミンC注射の施術頻度や副作用は?」

といった疑問を抱いてはいませんか?

高濃度ビタミンC注射は、免疫力を高める静脈注射です。シミやニキビの改善、疲労回復効果といったさまざまな効果を期待できます。

こちらのページでは、高濃度ビタミンC注射の効果や副作用、他の美容注射との違いについて解説します。高濃度ビタミンC注射が自分に合っているか判断できるようになるため、ぜひ最後までご覧ください。

高濃度ビタミンC注射とは?免疫力を高める静脈注射

高濃度ビタミンC注射免疫力を高める静脈注射

高濃度ビタミンC注射は、疲労回復や免疫力の向上といった効果を期待できる静脈注射です。直接血管の静脈に高濃度ビタミンCを注入します。

ビタミンCは美容・健康面で欠かせない成分ですが、経口摂取ではほとんどが尿によって排出されます。

一方、高濃度ビタミンC注射はビタミンCを注射で直接体内に注入。血中のビタミンC濃度も20~40倍へと上げます。

ビタミンCとは?体内で合成できない水溶性ビタミン

ビタミンCは人体で作り出せません。そのため、ビタミンCは食事などから摂取する必要があります。

またビタミンCで確認されている効果は、次の通りです。

  • 美肌効果
  • 抗酸化作用
  • 抗動脈硬化作用
  • 歯周病治療の予防・改善
  • がん予防
  • 抗ストレス作用
  • 免疫力の向上
  • 疲労回復効果

このため、ビタミンCは摂取を推奨されている成分です。血管に直接注入する高濃度ビタミンC注射は、食事よりも効率的にビタミンCの効果を実感できます。

高濃度ビタミンC注射と点滴の違い

高濃度ビタミンC注射と点滴は、成分や効果面では大きな違いはありません。ただし治療時間が異なります。

高濃度ビタミンC注射の治療は5分程度、高濃度ビタミン点滴での治療は30分程度が治療時間の目安です。

また、注射と比べて点滴は効果をすぐに実感しやすいとされています。

高濃度ビタミンC注射で期待できる5つの効果

高濃度ビタミンC注射で期待できる5つの効果

高濃度ビタミンC注射で期待できる効果は、主に次の5つです。

  • シミやニキビの改善・美白効果
  • 抗酸化作用・抗ストレス作用
  • 動脈硬化の予防
  • コラーゲンの生成を促進
  • ミネラルの吸収を促進

高濃度ビタミンC注射は、効果を感じられるまでの期間に個人差があるため、継続して治療を行うことが大切です。

ここからは、それぞれの効果や施術頻度について詳しく解説します。

効果①シミやニキビの改善・美白効果

高濃度ビタミンCは、肌の症状に関して次の効果が期待できます。

  • シミの改善
  • 季節の変わり目に表れる肌荒れの改善
  • 日焼け後の肌ダメージの回復
  • ニキビの改善
  • 毛穴の引き締め

高濃度ビタミンC注射は、メラニン色素の生成を抑制して「酸化型メラニン」を「還元型メラニン」に変換。還元型メラニンは無色なので、シミの改善や美白効果が期待できます。

また、皮脂腺の働きを抑えることによって、毛穴の引き締めにも効果的です。過剰な皮脂の分泌を抑えるため、ニキビもできにくくなります。

効果②抗酸化作用・抗ストレス作用

高濃度ビタミンCの抗酸化作用は、老化の大きな原因である活性酸素(フリーラジカル)を除去し、肌の老化を遅らせる効果が期待できます。

また、ビタミンCはストレスに対しても有効。ストレスに対抗するために必要な抗ストレスホルモンの作成を助けます。

効果③動脈硬化の予防

効果③動脈硬化の予防

高濃度ビタミンC注射は、動脈硬化の予防にも効果的です。

血中のコレステロールが増えると動脈硬化症が進みます。これにより、脳血栓や狭心症、心筋梗塞などが起きやすくなります。

高濃度ビタミンCは、余分なコレステロールを胆汁酸(胆汁に含まれる有機酸)に変えて体外へ排出。血中脂質の酸化を抑えて動脈硬化を予防します。

効果④コラーゲンの生成を促進

ビタミンCは「補酵素」として特定の酵素をサポート。具体的には、コラーゲンを合成する酵素を助けます。

コラーゲンはタンパク質の一種です。皮膚や筋肉、骨など体内のさまざまな部分に存在し、細胞の隙間を埋める役割を持っています。

そのため、高濃度ビタミンC注射によってコラーゲン生成が促進されると、肌のハリやしわ、たるみの改善に効果的です。

効果⑤ミネラルの吸収を促進

高濃度ビタミンC注射は、鉄分・カルシウムなどのミネラルの吸収を促進します。

ミネラルは、骨や歯など身体を構成する成分です。神経・筋肉の興奮性の調整といった生体機能の調整も行います。

高濃度ビタミンC注射は血管に直接投与するため、経口摂取するよりも、効率的にミネラルを摂り入れることが可能です。

高濃度ビタミンC注射・点滴は効果なし?効果持続のための施術頻度

高濃度ビタミンC注射・点滴は効果なし?効果持続のための施術頻度

高濃度ビタミンC注射の効果を持続させるための施術頻度は、月に1~4回が目安です。

また注射ではなく点滴を打つ場合、週に2~3回が目安とされています。

このほか、高濃度ビタミンC注射は、がん治療として用いられることもあり、その場合は週に2回程度の間隔が目安です。

高濃度ビタミンC注射・点滴はいつから効果を実感できる?

高濃度ビタミンC注射の効果が出るまでの期間は個人差があります。

継続しての治療が大切であるため、具体的にいつから効果が出ると言い切れません。

施術後すぐに効果を実感される人もいますが、継続的に行って効果を目指すため、施術前に医師に確認しましょう。

高濃度ビタミンCは乳がんの治療に効果はある?

高濃度ビタミンCが乳がんの治療に医学的に有効であるといったデータ・臨床試験の結果はありません。

高濃度ビタミンC注射のデメリットは?赤みなどの副作用あり

高濃度ビタミンC注射のデメリットは?赤みなどの副作用あり

高濃度ビタミンC注射は、副作用やデメリットがほとんどありません。ただし、稀に次の症状が起こる可能性があります。

  • 注射による痛みや内出血
  • 吐き気、嘔吐、下痢
  • のどの渇き

高濃度ビタミンC剤を注射で体内に注入するため、注入時に痛みが生じます。

また、高濃度ビタミンCの注入によって利尿作用が強くなり、喉や唇に渇きを感じる可能性もあります。

ただし患部の赤みや内出血は、目立つことなく時間の経過とともに改善することがほとんどです。喉の渇きも長時間続かないため、ミネラルウォーターなどで少しずつ水分を補給することが大切です。

高濃度ビタミンC注射は保険適用される?

高濃度ビタミンC注射を受ける場合は保険が適用されません。治療費は全額自費負担です。

高濃度ビタミンC注射・点滴に危険性はある?施術前の禁忌事項

高濃度ビタミンC注射・点滴に危険性はある?施術前の禁忌事項

次に該当する方は、高濃度ビタミンC注射の治療が推奨されていません。

  • G6PD欠損(低下)症の方
  • 胸水、腹水、リンパ浮腫のある方
  • 頭蓋内腫瘍のある方
  • 腎臓機能が低い方
  • 人工透析を受けている方
  • 活動型心不全のある方
  • 糖尿病でインスリン注射を行っている方
  • メソトレキセート、ベルケイドを使用している方

例えばG6PD欠損(低下)症の方にビタミンCを投与すると、ビタミンCが作る過酸化水素により赤血球の膜が壊れてしまう「溶血」が起こり、貧血になる可能性があります。

高濃度ビタミンCは、上記に該当する方にとって危険性の伴う治療法です。治療を検討中の方はまず、クリニックに相談して検査を受けましょう。

高濃度ビタミンC注射とプラセンタ注射とニンニク注射の違い

高濃度ビタミンC注射とプラセンタ注射とニンニク注射の違い

プラセンタ注射やニンニク注射は高濃度ビタミンC注射と同様、美容注射です。それぞれには次の違いがあります。

高濃度ビタミンC注射 プラセンタ注射 ニンニク注射
方法 静脈注射 皮下注射・筋肉注射 静脈注射
特徴 ・高濃度ビタミンCを血管に直接注入
・美容や健康面にさまざまな効果を期待できる
・胎盤から抽出した成分を注入
・アミノ酸やミネラル、たんぱく質などを多く含む
・ニンニクの成分「アリナミン」を多く含んだ注射
・血管に直接注入するため効果を実感しやすい
期待できる主な効果 ・シミやニキビの改善、美白効果
・抗酸化作用
・抗ストレス作用
・コラーゲンの生成促進
・動脈硬化の予防
・ミネラルの吸収促進
・疲労回復効果
・美肌・美容効果
・肝機能の改善
・自立神経失調症の改善
・頭痛や肩こりの改善
・冷え性の改善
・疲労回復効果
・美肌・美容効果
・風邪の予防
・腰痛や肩こりの改善
・ダイエット効果
・夏バテの改善
ダウンタイム
(副作用)
・患部の赤みや内出血
・吐き気
・嘔吐
・下痢
・のどの渇き
・患部の一時的な痛み
・献血ができなくなる
・アレルギー反応
・頭痛
・下痢
・湿疹
・蕁麻疹
おすすめな人 ・肌荒れが気になる方
・疲れが取れない方
・ストレスが多い方
・更年期障害や自律神経失調症の方
・肝機能が低下している方
・白髪に悩んでいる方
・疲れ気味の方
・筋肉が疲れて痛む方

上記の通り、高濃度ビタミンC注射とプラセンタ注射、ニンニク注射はそれぞれで期待できる効果が異なります。そのため、自身の目的に応じた使い分けが大切です。

プラセンタ注射やニンニク注射の効果や副作用について、更に詳しく知りたい方は次のページをご覧ください。

プラセンタ注射に期待できる3つの効果とは?施術頻度や保険適用の条件、副作用も解説

ニンニク注射とは?効果やデメリット、副作用について解説

高濃度ビタミンC注射は免疫力を高めつつ美容効果を得たい方におすすめ

高濃度ビタミンC注射は免疫力を高めつつ美容効果を得たい方におすすめ

高濃度ビタミンC注射は、健康や美容効果が期待できる静脈注射です。抗酸化作用や抗ストレス作用により、風邪の予防やストレスを和らげる効果が得られます。

高濃度ビタミンC注射がおすすめな方は、次の通りです。

  • シミやくすみが気になる方
  • 小じわや肌のハリ、ニキビが気になる方
  • 皮膚のエイジング(老化防止)をしたい方
  • 疲労や倦怠感が抜けない方
  • 風邪をひきやすい方
  • ストレスが多い方

上記の症状を改善したい方は、高濃度ビタミンC注射による治療をご検討ください。

監修者医師

高桑 康太 医師

略歴

  • 2009年 東京大学医学部医学科卒業
  • 2009年 東京逓信病院勤務
  • 2012年 東京警察病院勤務
  • 2012年 東京大学医学部附属病院勤務
  • 2019年 当院治療責任者就任

佐藤 昌樹 医師

保有資格

日本整形外科学会整形外科専門医
略歴

  • 2010年 筑波大学医学専門学群医学類卒業
  • 2012年 東京大学医学部付属病院勤務
  • 2012年 東京逓信病院勤務
  • 2013年 独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院勤務
  • 2015年 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院勤務を経て当院勤務

ご予約・お問い合わせは
こちらから

Webからの
ご予約・お問い合わせ

24時間ご予約受付が可能です。当院WEB予約担当より返信が届き次第受付完了となります。
なお24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。

お電話での
ご予約・お問い合わせ

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、必ずお電話よりご予約ください。

お知らせ

新宿院 東京院 渋谷院 上野院 池袋院
お電話での
ご予約はこちら
1分で入力完了
簡単Web予約