医療脱毛の回数はどれくらい?部位別の目安や少ない回数で完了させるコツを解説

「医療脱毛はどれくらいの回数で完了する?」
「美容脱毛と比べて少ない回数で済む?」

と疑問に思っていませんか?

医療脱毛は、医師や看護師など資格を持っている人が施術する脱毛方法です。美容脱毛よりも少ない回数で完了するので、早く終わらせたい方に向いています。

しかし、実際に何回ぐらいで完了するのか、具体的な数字が知りたいですよね。そこでこちらの記事では、医療脱毛の効果を実感するまでの回数や期間の目安について解説します。

こちらも人気です▼

\医療脱毛のクリニックを探している方へ!人気のおすすめクリニックをチェック/ ▼安い医療脱毛クリニックは?
医療脱毛が安くておすすめの人気クリニック30選を見てみる

人気記事: 医療脱毛がおすすめの人気クリニック30選!全身・顔・VIOぶっちゃけ安いのは?効果が高い口コミが良いクリニックを紹介


実際の施術回数は肌質や毛質によって変わることがほとんどです。当院の無料カウンセリングでは回数に関する相談もお受けしておりますので、以下のボタンよりお問い合わせください。

医療脱毛はどれくらいで効果を実感できる?回数と期間の目安

医療脱毛はどれくらいで効果を実感できる?回数と期間の目安

医療脱毛は、医師や看護師など資格を持った人しか施術できないのが特徴です。美容脱毛に比べるとレーザーの照射力が高く、施術後1ヶ月の間に、処置前と比較し生える毛を20%以下に抑える毛永久脱毛も可能です。

具体的に、どれくらいの回数で効果を実感できるのか、以下の内容で解説していきます。

  • 自己処理が楽になるのは3回から
  • 産毛がなくなるほどツルツルになる脱毛回数は6~10回

医療脱毛は何回が目安なのか、詳しく見ていきましょう。

自己処理が楽になるのは3回から

医療脱毛で自己処理が楽になるのは、3回からが目安です。「3回は結構かかる」と感じる方もいるでしょう。そこで、美容脱毛との比較を紹介します。

自己処理が
楽になる回数
期間
医療脱毛 3回程度 3~6ヵ月
美容脱毛  6~10回程度 6ヵ月~1年

美容脱毛に比べると、回数も期間も半分程度で済むことがわかります。毛量や毛質により自己処理が楽になる回数は人により異なりますが、早く自己処理を楽にしたいなら医療脱毛がピッタリです。

産毛がなくなるほどツルツルになる脱毛回数は医療脱毛で10回以上

脱毛するなら「産毛もないくらいツルツルを目指したい」という方もいるでしょう。無毛を目指す目安の回数と期間は、以下のとおりです。

脱毛方法 ツルツルになる回数 期間
医療脱毛 10回以上 1年半以上
美容脱毛  24回以上 2年以上

産毛もないツルツルの状態を目指すとなると、医療脱毛でも1年半以上はかかると考えておくと良いでしょう。毛周期を考えると、照射できるのは2ヵ月おきが目安となるためです。

医療脱毛は美容脱毛の半分以下の回数で済む可能性が高く、頻繁に通わなくてもしっかり効果を実感できるのがポイントです。

医療脱毛の効果は全身の部位によって違う?完了までの平均回数をチェック

医療脱毛の効果は全身の部位によって違う?完了までの平均回数をチェック全身脱毛をしたい場合、すべての部位が同じ回数で完了するとは限りません。部位によって、肌質や毛質が異なり効果の出方が一定ではないからです。こちらでは、完了までの平均回数を部位別に紹介していきます。

  • VIO(ハイジニーナ)
  • うなじ(襟足)
  • 顔脱毛
  • 腕・ワキ・足(膝下)

部位により何回を目安に医療脱毛するのか、チェックしてみてください。

VIO(ハイジニーナ)脱毛の回数の目安|8~10回以上

VIO(ハイジニーナ)は、毛量に個人差があるため施術回数が人により変わる部位です。さらにVIOの中でも部位によって、目安の回数が異なります。

  • Vライン:8回以上
  • Iライン・Oライン:10回以上

中でもVラインは、理想とする毛量によっても回数が変わります。例えば「多少残しておきたい」と考えるなら、8回よりも少ない回数で満足できるでしょう。「無毛にしたい」なら、10回以上かかる可能性があります。また、Iライン・Oラインは黒ずみにより照射回数が増える傾向です。痛みも感じやすいので、満足のいく仕上がりまでは時間がかかると覚悟しておいたほうが良いでしょう。

【VIO脱毛】施術の流れや料金、VIOの形について解説

【VIO脱毛】施術の流れや料金、VIOの形について解説

VIO脱毛をすることで、デリケートゾーンを清潔に保てるようになるうえ、自己処理による肌トラブルが解消されます。しかし、「施術の流れは?痛くないの?形はどうしたらいい?」といった不安をお持ちの方もいらっ ...

うなじ(襟足)脱毛の回数の目安|5〜6回以上

うなじ(襟足)脱毛の回数の目安|5〜6回以上

うなじ(襟足)は、5~6回が施術回数の目安です。多少産毛を残して自然な仕上がりにしたいなら、5回程度でも満足できるでしょう。

うなじは、クリニックにより脱毛範囲が異なります。希望する形がある方は、どの範囲まで照射してもらえるのか、しっかりチェックすることが大切です。また、シェービングがしにくい場所なので、施術前の処理も含めて対応してくれるクリニックを選ぶと安心です。

【うなじ脱毛・襟足脱毛】施術のメリット・デメリットや料金について解説

【うなじ脱毛・襟足脱毛】施術のメリット・デメリットや料金について解説

うなじ(襟足)脱毛は、見た目がきれいになるだけでなく、ヘアスタイルの幅が広がります。しかし「形はどうしたらいい?メリット・デメリットは?失敗することはある?」といった不安をお持ちの方もいらっしゃるので ...

顔脱毛の回数の目安|8~10回

顔は、体の中でも産毛が多い部位です。効果を実感するには8~10回はかかります

産毛は色素が薄く、脱毛機の種類によっては効果がなかなか出にくいことがあるためです。ただし、顔は多少産毛が残っていても気にならない方も多く、何回で満足できるかは個人差があるため認識に注意しておきましょう。

【顔脱毛】医療脱毛の効果や料金、サロン脱毛との違いについて解説

【顔脱毛】医療脱毛の効果や料金、サロン脱毛との違いについて解説

顔脱毛は、毛穴が収縮して黒ずみの改善につながるうえ、ニキビなど肌トラブルの予防にもつながります。しかし、「脱毛回数は何回?サロン脱毛との違いは?後悔しない?」といった不安をお持ちの方もいらっしゃるので ...

腕・ワキ・足(膝下)脱毛の回数の目安|5~8回

腕・ワキ・足(膝下)は毛が太いので、他の部位に比べると効果を実感しやすいのが特徴です。もともと毛量が多くない方なら、5回程度でも満足できるでしょう。産毛もないツルツルの仕上がりを目指すなら、8回ほどが目安です。

しかし腕や足は、夏場に肌が露出し日焼けしやすい部位です。肌の状態によってはレーザーを照射できない部位が生まれ、施術回数が増える可能性があります。

【腕脱毛】医療脱毛の効果や施術回数、料金について解説

【腕脱毛】医療脱毛の効果や施術回数、料金について解説

腕脱毛をすれば、自己処理の手間が必要なくなるだけでなく、腕を露出するファッションを気軽に楽しめるなどのメリットがあります。しかし、「脱毛効果を実感するまでに何回受ければいいの?料金はいくら?施術は痛い ...

【ワキ脱毛】効果や施術回数、メリット・デメリットについて解説

【ワキ脱毛】効果や施術回数、メリット・デメリットについて解説

ワキ脱毛は、セルフ脱毛による埋没毛の発生を防げるうえ、ワキの下の黒ずみやブツブツの改善にもつながります。しかし、「効果を実感するまでに何回受ければいいの?メリット・デメリットは?痛くない?」といった不 ...

【足脱毛】医療脱毛の効果や料金、回数について解説

【足脱毛】医療脱毛の効果や料金、回数について解説

足脱毛は、毎日のファッションをより楽しめるだけでなく、足が綺麗に見えたり毎日の自己処理の時間を短縮できたりします。しかし、「脱毛効果を実感するまでに何回受ければいいの?期間はどのくらいかかる?料金はい ...

【注意】5〜8回医療脱毛しても終わらない・回数が足りないこともある

【注意】5〜8回医療脱毛して終わらない・回数が足りないこともある医療脱毛は美容脱毛に比べて、回数が少なくてもしっかり効果が出やすいのが特徴です。しかし、8回ほど医療脱毛しても、満足できないことがあります。なぜ回数が足りないケースが出てくるのか、代表的な3つの理由を解説します。

  • それぞれ毛周期が違う
  • 医療用レーザーの種類により効果が異なる
  • 毛質や毛量により回数が変わるケースもある

1つずつ詳しく見ていきましょう。

それぞれ毛周期が違う

脱毛の効果は、毛周期が大きく影響します。毛周期には、3つの段階があります。

  • 成長期
  • 退行期
  • 休止期

脱毛効果が期待できるのは、成長期にある毛のみです。医療脱毛するなら、成長期のタイミングに合わせて施術する必要があります。

しかし、体の部位により毛周期は異なるので、タイミングによっては成長期でない部位が出てくる可能性があります。例えば、足は1.5ヵ月~2ヵ月が毛周期の目安ですが、ワキは2~3ヵ月が目安です。

足の毛周期に合わせて1.5ヵ月に1回照射しても、ワキは回数の割に効果が出ないということがありえます。医療脱毛は、医師や看護師が施術してくれるので、毛周期について気になることがあれば相談に乗ってくれるでしょう。

医療用レーザーの種類により効果が異なる

脱毛で使用される医療用レーザーには、いくつかの種類があります。主なレーザーは、以下の3種類です。

  • ヤグレーザー:皮膚の深いところまで届きVIOや髭などの濃く太い毛に適している
  • ダイオードヤグレーザー:産毛にも反応する
  • アレキサンドライトレーザー:波長は浅いがメラニン色素に反応しやく、太くて濃い毛に効果的

ヤグレーザーのみを使っている場合、腕や足には効果的でも顔やうなじなどの産毛には反応しにくく、回数が増える可能性があります。脱毛部位に合わせてレーザーを変えてくれるクリニックもあるので、相談してみてください。

毛質や毛量により回数が変わるケースもある

毛質や毛量によって、照射回数が変わることがあります。細く薄い毛よりも、太くて濃い毛の方が回数は多くなる傾向です。

また毛量が多くなるにつれて回数は増えていきます。一般に、ワキやBIOに太くて濃い毛が多く生えます。

毛が太く多い部位を脱毛する際は、他の箇所よりも回数が多くなると知っておくと安心です。

「医療脱毛が終わらない」と困らず少ない回数で完了させるコツ

「医療脱毛が終わらない」と困らず少ない回数で完了させるコツ医療脱毛は、10回ほど照射すれば完了するケースが多いです。しかし、人によっては「10回を過ぎているのに、思うような仕上がりにならない」と不安になることがあります。そこで、こちらでは、医療脱毛を少ない回数で完了させるコツを3つ紹介します。

  • 毛周期のサイクルに合わせて脱毛する
  • 日焼けや肌荒れに気をつける
  • 保湿ケアをしっかり行う

医療脱毛を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

毛周期のサイクルに合わせて脱毛する

体毛には毛周期があり、以下の3つのサイクルを繰り返しています。

  • 成長期
  • 退行期
  • 休止期

医療脱毛のレーザーが反応するのは、成長期の毛のみです。他の時期の毛にレーザーを当てても、毛根まで熱が届きません。毛周期は体の部位により異なりますが、2ヵ月ほどが平均です。

「頻繁に通って早く脱毛を完了させたい」と考えても、施術で効果を得られる回数は1年で6回ほどが限度です。しかし医療脱毛は医師や看護師が施術を行うので、毛周期を考慮してスケジュールを組んでもらえるでしょう。

日焼けや肌荒れに気をつける

脱毛の効果を高めるには、日焼けや肌荒れに注意することが大切です。肌の状態が悪いと、施術の際に出力を落とさなければならず十分に効果を得られなくなります。

さらに、重度の日焼けや肌荒れがみられる場合は、施術自体を断られてしまうこともあります。

脱毛完了までの時間が延びてしまうので、肌荒れや日焼けには十分注意しましょう。

保湿ケアをしっかり行う

脱毛をしている期間中は、特に全身の保湿ケアをしっかり行いましょう。肌が乾燥していると、バリア機能が落ちて脱毛の効果を十分に得られなくなってしまうためです。

しっかり保湿すれば肌の水分量が上がるので、脱毛効果を高めることはもちろん、施術時の痛みを軽減したり、脱毛後の肌トラブルを回避したりするのに役立ちます。

季節を問わず、年中しっかり保湿しておくのがポイントです。

医療脱毛は美容脱毛よりも少ない回数で効果を実感できる

医療脱毛は美容脱毛よりも少ない回数で効果を実感できる

医療脱毛は美容脱毛に比べると、半分ほどの回数で効果を実感できます。

「なるべく少ない回数で早く脱毛を完了させたい」という方は、医療脱毛を検討しましょう。

当院では、痛みが少なく施術時間を大幅に短縮できる脱毛器「ソプラノチタニウム」、照射力がパワフルな熱破壊式脱毛器「ライトシェアデュエット」を使い分けて施術いたします。不安なことや疑問があれば、まずは専門医にご相談ください。

監修者医師

高桑 康太 医師

略歴

  • 2009年 東京大学医学部医学科卒業
  • 2009年 東京逓信病院勤務
  • 2012年 東京警察病院勤務
  • 2012年 東京大学医学部附属病院勤務
  • 2019年 当院治療責任者就任

佐藤 昌樹 医師

保有資格

日本整形外科学会整形外科専門医
略歴

  • 2010年 筑波大学医学専門学群医学類卒業
  • 2012年 東京大学医学部付属病院勤務
  • 2012年 東京逓信病院勤務
  • 2013年 独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院勤務
  • 2015年 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院勤務を経て当院勤務

ご予約・お問い合わせは
こちらから

Webからの
ご予約・お問い合わせ

24時間ご予約受付が可能です。当院WEB予約担当より返信が届き次第受付完了となります。
なお24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。

お電話での
ご予約・お問い合わせ

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、必ずお電話よりご予約ください。

お知らせ

新宿院 東京院 渋谷院 上野院 池袋院
お電話での
ご予約はこちら
1分で入力完了
簡単Web予約