【ワキ脱毛】効果や施術回数、メリット・デメリットについて解説

ワキ脱毛は、セルフ脱毛による埋没毛の発生を防げるうえ、ワキの下の黒ずみやブツブツの改善にもつながります。しかし、「効果を実感するまでに何回受ければいいの?メリット・デメリットは?痛くない?」といった不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

このページでは、ワキ脱毛の施術回数・施術期間の目安やメリット・デメリットに加えて、施術時の痛みについても解説しています。

こちらも人気です▼

\医療脱毛のクリニックを探している方へ!人気のおすすめクリニックをチェック/ ▼安い医療脱毛クリニックは?
医療脱毛が安くておすすめの人気クリニック30選を見てみる

人気記事: 医療脱毛がおすすめの人気クリニック30選!全身・顔・VIOぶっちゃけ安いのは?効果が高い口コミが良いクリニックを紹介


最適なワキ脱毛のプランは患者さま一人ひとり異なりますので、当院ではお悩み相談や毛質・肌質確認のための無料カウンセリングをご用意しております。ご相談のみでも構いませんので、まずは以下のボタンよりご予約ください。

ワキ脱毛はした方がいい?医療脱毛を受ければ自己処理しなくて済む

ワキ脱毛はした方がいい?医療脱毛を受ければ自己処理しなくて済む

ワキのムダ毛をカミソリで剃ったり、毛抜きで抜いたりしている方は多いかと思います。

しかし、ワキは自分では見えにくい場所なので、自己処理によって肌トラブルなどを起こすリスクがあります。さらに、自己処理をしても何度も生えてくるので、その度に手入れをしなければなりません。

自己処理の手間を省き、自己処理による肌トラブルを避けたい方は医療脱毛をご検討ください。

医療脱毛とはクリニックで行われる脱毛方法で、半永久的な脱毛が可能です。医療脱毛をすれば自己処理をしなくて済むようになり、肌トラブルの防止にもつながります。

ワキの脱毛範囲は?ワキのくぼみ部分が対象

ワキ脱毛の範囲は、ワキのくぼみの発毛部分です。

当院の医療脱毛は、ワキだけの脱毛プランのほか、ワキから手先にかけて腕エリアの脱毛プラン、ワキを含めた全身脱毛のプランなどをご用意しております。

ワキ脱毛を考えている方や脱毛範囲に迷われている方は、一度当院へご相談にいらしてください。

ワキのセルフ脱毛は危険?自宅で脱毛クリームやワックスを使用するリスク

ワキのムダ毛をセルフ脱毛・自己処理すると、黒ずみや埋没毛が発生する可能性があります。

埋没毛(埋もれ毛)とは、毛が皮膚の中で成長してしまう症状です。自己処理によって肌が傷つき、かさぶたで毛穴が塞がれることが原因で起こります。

特に脇毛は毛の生える方向がさまざまな部位で、カミソリによる剃毛や毛抜きによって埋没毛が発生しやすいです。

また、脱毛クリームやワックスによる自宅での自己処理は、肌荒れの原因にもつながります。そのためセルフ脱毛はあまりおすすめできません。

ワキ脱毛はメンズにもおすすめ?男性のワキ脱毛の特徴を解説

女性だけでなく、男性でもワキ脱毛を受ける方は多くいらっしゃいます。

男性がワキ脱毛を行うメリットとして、ワキの臭いやムレを抑えられることがあげられます。ワキは汗をかきやすい部位で、毛が密着して生えていると細菌が繁殖して臭いの原因になりやすいです。

ワキのムダ毛を処理すれば臭いの発生リスクを抑えられます。それにより、清潔感がアップするのもメリットです。

ワキ脱毛のメリット | 黒ずみやブツブツの改善にもつながる

ワキ脱毛のメリット

ワキ脱毛を行うメリットには、大きく次の3つがあります。

  • ワキの下の黒ずみやブツブツの改善につながる
  • ワキを露出するファッションも気軽に楽しめる
  • ワキの臭いが改善される

ワキのムダ毛はセルフ脱毛すると、埋没毛が発生して、黒ずみや黒いブツブツができるリスクがあります。ワキ脱毛は、それら黒ずみやブツブツの原因が取り除かれるため、症状の改善につながります。

そのほか、特に女性の場合は、ワキを露出するファッションを気軽に楽しめるようになるのがメリットです。自己処理による肌トラブルを気にしたり、剃り残しを気にしたりする必要がありません。

また、ワキ脱毛でムダ毛を処理することで、女性も男性もワキの臭いの改善につながります。

ワキ脱毛は何回で終わる?効果を実感するのに必要な施術回数は5〜8回

ワキ脱毛は何回で終わる?効果を実感するのに必要な施術回数は5〜8回

ワキ脱毛で施術効果を実感するまでに必要な回数は、5〜8回が目安です。医療脱毛における施術回数ごとの具体的な効果は次の通りです。

回数 効果
1〜2回 施術後に徐々に毛が抜けていくが、まだ毛が生えてくる
3〜4回 毛が細くなっていき、毛量が減少する。毛が生えてくるスピードが遅くなる
5〜7回 毛量がさらに減る。自己処理がほとんど不要になる
8回以上 ツルツルな状態になる

医療脱毛は1回目の施術では、毛が抜けていくものの、あまり脱毛効果は実感できません。

5回以上になると毛が薄くなったと実感できるようになり、8回でツルツルな状態を目指せます。ただし、個人差があるため、人によってはツルツルにするまでに8回以上かかることもあります。

ワキ脱毛の施術期間は?2〜3ヶ月に1回の間隔・周期が目安

ワキ脱毛の施術間隔は、2〜3ヶ月に1回の頻度が目安です。脇毛が成長するペースが2〜3ヶ月とされているためです。

仮に3ヶ月に1回のペースで5回の施術を受ける場合、医療脱毛の施術期間は1年3ヶ月かかる計算になります。

ただし毛の太さや量、体質などによって個人差がありますので、施術期間は人によって異なります。

ワキ脱毛は効果ない?脱毛効果を実感できない原因

脱毛効果を実感できない原因として、施術回数が足りないことが考えられます。

通常、5回目以降から脱毛効果を実感しやすいですが、個人差があります。脱毛効果を実感できない場合は、施術を繰り返すことが大切です。

また、医療脱毛の機械によっても効果の現れ方は異なります。

脱毛器には蓄熱式と熱破壊式の2つの脱毛方式があり、中でも蓄熱式は術後徐々に毛が抜けていきます。施術直後は「効果がない」と感じるかもしれませんが、時間の経過とともに抜けていくことがほとんどです。

当院は2種類の脱毛器を導入しており、患者様の毛質や肌質、ご要望に合わせて適した脱毛器を選択照射しますので、ぜひ当院へご相談ください。

ワキ脱毛のデメリット | ワキ汗が垂れるようになる

ワキ脱毛のデメリット

ここまで、ワキ脱毛のメリットや効果について解説してきましたが、ワキ脱毛には次のようなデメリットもあります。

  • 汗の量が増えたように感じる
  • 効果を実感するまでに時間がかかる

通常、汗をかくと体毛に付着して自然と蒸発します。体毛がなくなれば汗は蒸発しにくくなり、ワキ汗が垂れやすくなるため「汗の量が増えた」と感じる可能性があります。

しかし、ワキ脱毛によって汗が増えたり、多汗症になったりすることはありません。

また、医療脱毛は施術を繰り返す必要があり、自己処理と比べて脱毛効果を実感するまでに時間がかかるというのもデメリットと言えます。

ワキ脱毛の施術は痛い?麻酔クリームなどを使用して痛みを軽減できる

ワキ脱毛を行うにあたって、施術の痛みが気になっている方は多いのではないでしょうか。

ワキのムダ毛は、ほかの部位と比べて濃く太いので、施術時に痛みを感じやすいです。

当院は医療脱毛の機械を2種類導入しており、施術時の痛みの少ない蓄熱式の脱毛器もございます。痛みが苦手な方には、蓄熱式の脱毛器で照射することも可能です。

患者様の負担を抑え、痛みの少ない施術を心がけておりますので、痛みが苦手な方はご遠慮なくお申し付けください。

ワキ脱毛の施術前の注意事項

ワキ脱毛の施術前の注意事項

ワキ脱毛の施術前には、以下3点にご注意ください。

  • 毛抜きや脱毛ワックスで自己処理しない
  • 直前に制汗剤や日焼け止めを塗らない
  • 前日の飲酒は避ける
  • 薬を飲んでいる場合は申告する

医療レーザー脱毛は、メラニン色素と呼ばれる毛の黒い部分に反応する仕組みです。毛抜きやワックスなどで毛根部分が失われている状態だと、レーザーが反応しにくくなります。

制汗剤や日焼け止めは毛穴を塞いでしまうため、同様にレーザーが反応しにくくなる原因の一つです。

また、普段から薬を飲んでいる方の場合、副作用のリスクがあるため脱毛の施術が行えない可能性があります。薬を飲んでいる方は事前に申告しましょう。

ワキ脱毛の施術の流れ | 施術時間や服装について解説

当院のワキ脱毛の施術の流れは次の通りです。

  1. お申し込み
    お申し込みは、WEBまたはお電話から可能です。ご予約は24時間365日受け付けています
  2. カウンセリング・診察
    女性スタッフが親身になってご説明いたします。料金やお支払い方法についてお話しし、診察では脱毛の仕組みやメカニズム、リスクなどを丁寧にご説明します
  3. 施術開始
    施術内容に納得いただけた場合、施術を開始します。施術日は一緒に決めていきます。新規ご契約日の当日施術も可能です

ワキ脱毛のみの施術の場合、施術にかかる時間は15〜30分程度です。施術時はタオルガウンに着替えていただきますが、下着は着けたままで問題ありません。

当院は、ご相談のみの患者様も受け付けております。ご相談は無料ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。

ワキ脱毛の術後の経過

ワキ脱毛の術後の経過

脱毛の施術後の肌は乾燥して敏感な状態です。術後数日間は、以下4点に注意してお過ごしください。

  • 保湿を行う
  • 日焼け対策を行う
  • 激しい運動や飲酒は避ける
  • 当日の入浴は避ける

肌に負担のかかる行為は避けて、しっかりと保湿を行ってください。ワキに紫外線があたると、日焼けをして炎症を起こす可能性があるので、紫外線対策も行いましょう。

また、体温が上がると血行が良くなって赤みやかゆみなど、肌トラブルを起こす可能性もあります。激しい運動や飲酒は避けるとともに、施術当日は入浴を控えてシャワーで済ませましょう。

アイシークリニックのワキ脱毛の料金

アイシークリニックのワキ脱毛の料金は、施術回数やプランによっても異なります。

料金の詳細は、医療脱毛の料金表からご確認ください。

当院はすべての方に脱毛効果を実感していただくため、2種類の脱毛器をご用意しており、患者様の毛質・肌質に適したものを選択照射いたします。ご希望の脱毛器をお選びいただくことも可能です。

形成外科医院ならではの医療脱毛により、患者様に寄り添った施術を行いますので、ぜひ当院の医療脱毛をご検討ください。

ワキ脱毛に関するよくある質問

ワキ脱毛に関するよくある質問

ここからは、ワキ脱毛に関するよくある質問に回答していきます。

Q.ワキ脱毛はワキガの臭い改善にも有効って本当ですか?

ワキ脱毛によって、ワキガが改善されるという医学的な根拠はありません。

ワキガの原因は、アポクリン腺と呼ばれる汗腺から出される汗によるものです。脱毛レーザーが汗腺にまで影響を与えることはありません。

なお、当院はワキガ治療も行っております。ワキ脱毛だけでなく、ワキの臭いが気になる方はあわせてご相談ください。

Q.ワキ脱毛は中学生でも受けられますか?

ワキ脱毛をはじめ、中学生は医療脱毛を受けるのには不向きです。

脱毛は毛周期に合わせて施術を行う必要があり、成長期はホルモンバランスが不安定な時期です。毛周期も不安定になりやすく、正しい脱毛効果が期待できない可能性があります。

脱毛を始める年齢は、早くても生理などが正常に行われるようになる15〜18歳以降が適しています。

また、医療脱毛を未成年の方が受けるためには、親権者の同意書が必要です。

ワキ脱毛をご検討中の方はアイシークリニックへご相談ください

ワキ脱毛をご検討中の方はアイシークリニックへご相談ください

ワキ脱毛を受けることで、セルフ脱毛による埋没毛をはじめ、肌トラブルを起こすリスクを避けられます。そのほか、ワキ脱毛には以下のメリットがあります。

  • ワキの下の黒ずみやブツブツの改善につながる
  • ワキを露出するファッションも気軽に楽しめる
  • ワキの臭いが改善される

アイシークリニックは患者様の負担を抑えるとともに、日本形成外科学会専門医や指導医たちが結果にこだわった施術を行います。

脱毛器を2種類導入しており、患者様の毛質や肌質、ご希望に合わせて適したレーザーを照射いたします。ワキ脱毛を考えている方や、ワキのムダ毛にお悩みの方は、ぜひアイシークリニックの無料相談をご利用ください。

監修者医師

高桑 康太 医師

略歴

  • 2009年 東京大学医学部医学科卒業
  • 2009年 東京逓信病院勤務
  • 2012年 東京警察病院勤務
  • 2012年 東京大学医学部附属病院勤務
  • 2019年 当院治療責任者就任

佐藤 昌樹 医師

保有資格

日本整形外科学会整形外科専門医
略歴

  • 2010年 筑波大学医学専門学群医学類卒業
  • 2012年 東京大学医学部付属病院勤務
  • 2012年 東京逓信病院勤務
  • 2013年 独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院勤務
  • 2015年 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院勤務を経て当院勤務

ご予約・お問い合わせは
こちらから

Webからの
ご予約・お問い合わせ

24時間ご予約受付が可能です。当院WEB予約担当より返信が届き次第受付完了となります。
なお24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。

お電話での
ご予約・お問い合わせ

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、必ずお電話よりご予約ください。

お知らせ

新宿院 東京院 渋谷院 上野院 池袋院
お電話での
ご予約はこちら
1分で入力完了
簡単Web予約