美容注射(点滴)とは?6種類の施術の効果や施術の流れについて解説
- 本コラムの内容について、当院では現時点では取り扱いがございませんが、情報のひとつとしてご利用下さい。
「美容注射(点滴)って何?」
「美容注射(点滴)にはどんな種類があるの?」
などとお考えではないでしょうか。
美容注射や美容点滴は、美容成分を体内に直接注入する施術です。
注入する美容成分には複数の種類があり、それぞれ効果が異なります。ニキビやシミの改善、疲労回復、美肌・美白効果などさまざまです。
このページでは美容注射(点滴)の種類や効果、施術の流れについて解説します。
目次
美容注射(点滴)とは?疲労回復や顔の美肌・美白を目指す施術
美容注射(点滴)は、美容成分を体内に注入する施術です。美肌・美白や疲労回復のほか、ストレス緩和、体調不良の改善も目指せます。
美容注射で補う成分は、通常サプリメントや内服などで補えるものと変わりません。注射や点滴によって美容成分を直接投与することで、血中濃度を上昇させ、体全身に美容成分を行き届かせます。
なお、美容点滴は美容注射よりも施術に時間がかかるものの、多くの成分を注入できるためより高い効果を期待できます。
美容注射(点滴)の種類6つ | 各施術の効果やおすすめな人を解説
美容注射(点滴)には、主に以下の6種類があります。
- プラセンタ注射(点滴)
- 高濃度ビタミンC注射(点滴)
- 白玉注射(点滴)
- 水光注射
- ニンニク注射(点滴)
- 脂肪燃焼注射(点滴)
ここからは、それぞれ期待できる効果やどんな方におすすめかを解説していきます。
種類①プラセンタ注射(点滴) | ニキビやシミの改善・白髪の減少
プラセンタ注射(点滴)とは、「プラセンタ」と呼ばれるヒトの胎盤から抽出した成分を血管内に注入する施術です。
プラセンタには成長因子やアミノ酸、ミネラルなどの栄養素が含まれており、抗アレルギー・抗炎症作用などがあります。
プラセンタ注射によってニキビやシミの改善、白髪の減少といった効果が期待できます。みずみずしい肌を目指したい方にはプラセンタ注射がおすすめです。
プラセンタ注射の効果や副作用について詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。
プラセンタ注射に期待できる3つの効果とは?施術頻度や保険適用の条件、副作用も解説
種類②高濃度ビタミンC注射(点滴) | シミ・ニキビの改善や疲労回復
高濃度ビタミンC注射(点滴)は、高濃度のビタミンCを血管の静脈に注入する施術です。
ビタミンCは美肌効果や抗酸化作用が期待でき、美肌には欠かせない成分です。しかし食べ物やサプリメントなどの経口摂取だと、成分のほとんどが尿となって排出されてしまいます。
高濃度ビタミンC注射は静脈に直接注入して血中濃度を上昇させるため、より効率的にビタミンCによる効果を実感できます。
高濃度ビタミンC注射はシミやニキビの改善効果のほか、疲労回復、免疫力の向上にも有効です。肌荒れやシミ・ニキビなどが気になる方は高濃度ビタミンC注射が向いています。
高濃度ビタミンC注射の効果や副作用について詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。
高濃度ビタミンC注射とは?5つの効果や副作用、他の美容注射との違いを解説
種類③白玉注射(点滴) | グルタチオン注入による美肌・美白効果
白玉注射(点滴)は「グルタチオン」という成分を注入する施術です。
グルタチオンは、もともと人間の皮膚などに存在する成分です。皮膚のメラニン色素を排出し、肌のターンオーバーを正常に戻す作用があります。
白玉注射は肌のシミやくすみを除去する効果が期待でき、美肌・美白に有効です。
またグルタチオンには抗酸化作用もあり、活性酸素を除去して肌の老化を防止する効果も見込めます。
白く美しい肌を手に入れたい方や、地黒でお悩みの方は白玉注射の施術が向いています。
白玉注射の効果や副作用について詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。
種類④水光注射 | ヒアルロン酸注入でたるみや毛穴、ニキビの改善
水光注射は「非架橋ヒアルロン酸」をベースとする薬剤を注入する施術です。
非架橋ヒアルロン酸はコラーゲン生成を促進する効果が期待でき、肌にハリやうるおいをもたらします。
薬剤はグルタチオンやプラセンタ、ボトックスなどの成分をカスタマイズして配合可能です。肌のたるみや毛穴開き、ニキビなど肌の症状に合わせて適した薬剤を使用できます。
顔のエイジングケアをしたい方、乾燥肌でお悩みの方は水光注射が適しています。
水光注射の効果やダウンタイムについて詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。
種類⑤ニンニク注射(点滴) | シミやそばかすの発生を抑制・疲労回復
ニンニク注射(点滴)は、ビタミンB群とビタミンCを配合した薬剤を注入する施術です。
ビタミンB群には、シミやそばかすの原因となる「メラニン」の生成を抑制する作用があります。さらにビタミンCには抗酸化作用があり、美白効果や肌の老化を防止する効果も期待できます。
そのほか、ビタミンB1は体内の疲労物質「乳酸」を分解する作用があり、疲労回復にも有効です。
シミやそばかす、肌荒れを改善したい方、疲れが溜まっている方はニンニク注射が向いています。
ニンニク注射の効果やデメリットについて詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。
種類⑥脂肪燃焼注射(点滴) | 基礎代謝の向上でダイエット効果を目指す
脂肪燃焼注射(点滴)は、αリポ酸・Lカルニチン・パントテン酸などの成分を注入する施術です。αリポ酸・Lカルニチン・パントテン酸には、基礎代謝を向上させる作用があります。
いずれの成分も食事で必要量を摂取するのは難しいとされています。
脂肪燃焼注射の施術を受けることで有効成分を効率良く摂取でき、ダイエット効果が期待できるだけでなく、痩せやすい身体を目指すことが可能です。
ダイエットの効果がなかなか出ない方、痩せやすい身体を作りたい方には脂肪燃焼注射が向いています。
美容注射(点滴)の効果が出るまでの期間は?施術の種類によって異なる
美容注射(点滴)の効果が出るまでの期間は、施術の種類によって異なります。
たとえばプラセンタ注射は繰り返し投与することで効果を実感できる施術のため、美肌効果を実感するまでに数週間かかります。
一方で、ニンニク注射の疲労回復の効果は施術後すぐに実感しやすいです。
また、どの施術においても効果を実感するまでの期間には個人差があります。
美容注射(点滴)にデメリットはある?プラセンタ注射後は献血できなくなる
美容注射(点滴)はさまざまな薬剤を含むため、施術の種類によってはアレルギー反応を起こす恐れがあります。
過去にアレルギーを起こした方は、注射・点滴を受けられない可能性があります。そのほか、体調によっては注射・点滴を受けられない可能性があるため、施術を受ける前に医師による診断が必要です。
また、プラセンタ注射を受けると献血ができなくなるデメリットがあります。献血予定がある場合はプラセンタ注射を打ってはいけません。
美容注射(点滴)の施術の流れ
美容注射(点滴)は以下の流れで施術を行います。
- カウンセリング
現在抱えている悩みや症状のヒアリングが行われ、一人ひとりに合った施術を提案してもらいます - 施術
注射または点滴が行われます。施術時間はおよそ5分〜30分程度です。必要に応じてメイクを落としたり、麻酔をしたりします
点滴の場合は注射よりも施術時間が長くなります。施術が終わればすぐに帰宅でき、普段通りの生活を過ごせます。
美容注射(点滴)を受ける頻度はどのくらい?1〜2週間に1回が目安
美容注射(点滴)を受ける頻度は1〜2週間に1回が目安です。
ただし頻度には個人差があるほか、施術の内容によっても異なります。一度の施術だけだと効果を実感できない可能性もあるため、継続的な受診をご検討ください。
美容注射(点滴)にダウンタイムはある?術後の経過と過ごし方
美容注射(点滴)にはダウンタイムがほとんどありません。
注射や点滴を打つ際に針が刺さる痛みはありますが、痛みは一時的で強くありません。注射・点滴した部位が、腫れたり赤みが出たりすることはありますが数日でおさまります。
また顔に注射した場合のメイクは、患部を避ければ問題なく行えます。
美容注射(点滴)は男性も受けられる?メンズの美容効果も期待できる
美容注射(点滴)は男性でも受けられます。
シミやそばかすなどができる原因は男女関係ないため、美容注射を受けることで美肌効果が期待できます。
美容注射(点滴)はクリニックで医師の相談を受けてください
美容注射(点滴)は美容効果のある成分を注入する施術です。施術を受けることでシミやニキビの改善、肌のたるみなどの改善が期待できます。
美容注射の種類は、主に以下の6種類です。
- プラセンタ注射(点滴)
- 高濃度ビタミンC注射(点滴)
- 白玉注射(点滴)
- 水光注射
- ニンニク注射(点滴)
- 脂肪燃焼注射(点滴)
美容注射に大きなデメリットはありませんが、薬剤によってアレルギー反応が出る可能性があります。医師の診断のもと美容注射や美容点滴をご検討ください。