医療脱毛は1回でどれくらい効果が出る?部位・方法別に違いを解説

「医療脱毛は1回でどれくらいの効果があるの?」
「1回だけでも脱毛効果はある?」

と疑問に思っていませんか。

医療脱毛はサロン脱毛と比べると脱毛効果が高く、施術回数も少なく済むといわれています。では、1回の脱毛で実際にどれくらいの効果があるのか、具体的な目安が気になりますよね。

こちらのページでは、医療脱毛が1回でどれくらいの効果があるのか、目安を詳しく解説します。

こちらも人気です▼

\医療脱毛のクリニックを探している方へ!人気のおすすめクリニックをチェック/ ▼安い医療脱毛クリニックは?
医療脱毛が安くておすすめの人気クリニック30選を見てみる

人気記事: 医療脱毛がおすすめの人気クリニック30選!全身・顔・VIOぶっちゃけ安いのは?効果が高い口コミが良いクリニックを紹介


医療脱毛は1回では完了しない!理由は毛周期にあり

医療脱毛は1回では完了しない!理由は毛周期にあり

医療脱毛は、1回のみの施術では十分な効果が得られません。脱毛には、毛周期が関わっているからです。

毛周期は、以下の3段階でサイクルを繰り返しています。

  • 成長期
  • 退行期
  • 休止期

一般的に医療レーザー脱毛は、成長期の毛のみに効果を発揮します。

毛の1本1本はそれぞれ、毛周期のどの段階にあるか異なります。そのため、1回の施術ですべてのムダ毛を取り除くのは非常に難しいということです。

医療脱毛1回目の後に実感できる効果は?抜ける経過とともに紹介

医療脱毛1回目の後に実感できる効果は?抜ける経過とともに紹介

医療脱毛を1回受けると、その後どのような効果が現れるのでしょうか。以下3つの項目で解説します。

  • 施術の影響を受ける毛の割合
  • 1週間以降の効果
  • 2ヶ月後からの効果

1つずつ詳しく見ていきましょう。

毛周期により抜けるのは成長期の毛だけ!|目安は全体の20%

医療脱毛を1回受けて脱毛できる範囲は、全体の20%程度です。

医療レーザーが脱毛できるのは、成長期の毛のみだからです。照射したときに成長期にあたる毛のみに効果を発揮するので、すべての毛を1度に脱毛することはできません。

なお、毛周期の長さは部位により異なります。また、人によっても違ってきます。

医療脱毛でツルツルを目指すには、全ての毛が成長期を迎えるまで、複数回に分けた照射が必要です。

1週間~|引っ張ると毛がポロポロと抜ける

医療レーザーを当てると、1週間後あたりを目安に毛が抜け落ちていきます。レーザーで根元を破壊された毛が、皮膚の表面に出てくるためです。

およそ1~3週間ほどにかけて、毛がポロポロと抜け落ちるのが実感できるでしょう。

2ヶ月後|休止期の毛が生えてくる

施術後2ヵ月ほどすると、1回目の照射時に休止期だった毛が生えてきます。新たに毛が生えて、ほぼ元の状態に戻るまでの目安が2ヵ月程度です。

そこで休止期から成長期になった毛に対して再びレーザーを当て、納得感を得られるまで施術を繰り返します。

【部位ごとに解説】1回目で感じられる効果と完了までの必要回数

1回目で感じられる効果と完了までの必要回数

医療脱毛を1回受けたときに感じられる効果は、部位によって異なります。そのため、完了までの必要回数は全身で同じではありません。

こちらでは部位別に、1回の脱毛で感じられる効果と、完了までの回数を解説します。

  • VIO
  • 顔・背中などの産毛

それぞれ詳しく見ていきましょう。

VIO|毛の濃さにより1回だけでは効果が低い

VIO(デリケートゾーン)は、メラニン色素が多い部位です。医療レーザーがしっかり反応するので、脱毛効果を得やすい場所です。

ただしVIOは毛周期が長く、施術タイミングで成長期に当たる毛は全体の10%程度ずつ。他の部位よりも回数や期間がかかります。

毛量や毛質にもよりますが、産毛までなくなる程度を目指すなら10回以上の照射が必要です。

VIO脱毛の詳細は、以下のページをご確認ください。

【VIO脱毛】施術の流れや料金、VIOの形について解説

【VIO脱毛】施術の流れや料金、VIOの形について解説

VIO脱毛をすることで、デリケートゾーンを清潔に保てるようになるうえ、自己処理による肌トラブルが解消されます。しかし、「施術の流れは?痛くないの?形はどうしたらいい?」といった不安をお持ちの方もいらっ ...

顔・背中などの産毛|色素が薄いため1回での脱毛完了は難しい

顔や背中は産毛が多い場所です。メラニン色素が少なく、医療レーザーは反応しにくいことが予想されます。そのため、他の部位と比べると脱毛効果を感じにくいでしょう。

しかし、回数を重ねるごとに効果を得られます。産毛がなくなるまでの目安は、8~10回ほどです。

人により満足度は異なるので、もう少し少ない回数で完了するケースもあります。

顔脱毛の詳細は、以下のページをご確認ください。

【顔脱毛】医療脱毛の効果や料金、サロン脱毛との違いについて解説

【顔脱毛】医療脱毛の効果や料金、サロン脱毛との違いについて解説

顔脱毛は、毛穴が収縮して黒ずみの改善につながるうえ、ニキビなど肌トラブルの予防にもつながります。しかし、「脱毛回数は何回?サロン脱毛との違いは?後悔しない?」といった不安をお持ちの方もいらっしゃるので ...

脱毛器の種類によって1回の効果や痛みに違いがある

脱毛器の種類によって1回の効果や痛みに違いがある

実は脱毛器の種類によっても、1回で得られる効果や痛みが異なります。こちらでは、脱毛器の種類と効果の違いについて以下の内容で解説します。

  • 医療脱毛とサロン脱毛の違い
  • 蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛による違い

それぞれ詳しく解説します。

医療脱毛とサロン脱毛の違い

医療脱毛とサロン脱毛では、脱毛方式が異なります。医療脱毛はレーザー脱毛で、医療行為にあたるため医師や看護師が施術します。医療脱毛は高出力の照射になるので少ない回数でも効果を感じやすく、永久脱毛が可能です。

一方、サロン脱毛は光脱毛方式で、技術を習得したエステティシャンが施術します。医療機関ではないため、出力が低い照射しかできません。そのためサロン脱毛は、医療脱毛に比べると効果が弱まります。

当院でも医療脱毛を提供しています。その人ごとの肌質・毛質に合わせて効果の高い施術方法を提案いたしますので、以下のボタンからぜひ無料カウンセリングをご活用ください。

蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛による違い

医療脱毛で使われるのは、低出力のレーザーを連続照射する「蓄熱式レーザー」か、高出力のレーザーを単発照射する「熱破壊式レーザー」です。それぞれのメリット・デメリットは、以下のとおりです。

メリット デメリット
蓄熱式 ・肌に優しく痛みが少ない
・白髪や産毛の脱毛が可能
・効果を実感するまでに時間がかかる
熱破壊式 ・太く濃い毛や剛毛に効果を発揮する
・脱毛効果を早く実感できる
・痛みを感じやすい

・ホクロや日焼けなどの部分には照射できない

早く脱毛効果を実感したいなら熱破壊式が向いています。ただし、産毛には効果が出にくく痛みを感じやすいデメリットもあるので、どちらが適しているかは肌質や脱毛部位により異なります。

蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛の違いは、以下のページをご確認ください。

蓄熱式脱毛は効果がない?熱破壊式との違いやメリット・デメリットを医師が解説

蓄熱式脱毛は効果がない?熱破壊式との違いやメリット・デメリットを医師が解説

「蓄熱式脱毛ってなに?」 「熱破壊式とはどう違うの?」 「どちらの脱毛を選ぶべき?」 とお悩みを抱えていませんか? 蓄熱式は、医療脱毛におけるレーザーの照射方法のひとつです。痛みが少なく、施術時間が短 ...

レーザーの照射方法の違い

医療脱毛で使われるレーザーは主に3種類に分けられます。

アレキサンドライトレーザー ・波長が短く、ワキやVIOなど濃くて太い毛と相性が良い

・色素が薄い産毛や細い毛に反応しにくい

・日焼けした肌や色素沈着がある肌には不向き

ダイオードレーザー ・ 波長が中間程度で、幅広い毛質・肌質に照射できる

・薄い毛や産毛にも効果的

・日焼けした肌でも照射が可能

・蓄熱式と熱破壊式の2タイプがある

ヤグレーザー ・肌の深部までレーザーが届き毛根までダメージを与えられる

・日焼け肌やホクロなどにも照射可能

・痛みを感じやすい

機械によっては複数のレーザーに対応しています。

レーザーの種類により、毛質や肌質への得意・不得意があるので注意してください。全身脱毛するなら、部位や毛質によってレーザーを使い分けできる機械を選ぶのが理想です。

当院では、3つのレーザーを切り替えできる「ソプラノチタニウム」や、ダイオードレーザーに対応した「ライトシェアデュエット」を使って施術しています。その人ごとの肌質や毛質に合った機械を提案いたしますので、ぜひ当院にご相談ください。

1回目の医療脱毛でスルスル抜けなかった時の処理・対処法

1回目の医療脱毛でスルスル抜けなかった時の処理・対処法

医療脱毛を受けると、1回目でも20%ほどの毛が抜けます。しかし、中には思ったよりも毛が抜けない方もいます。

医療脱毛の効果を十分に得るには、日頃のケアが大切です。こちらでは、施術効果を高めるための3つの対処法を解説します。

  • 日焼けを予防する
  • 肌を保湿してケアする
  • 自己処理の方法を見直す

医療脱毛を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

日焼けを予防する

日焼けをすると、レーザーの脱毛効果を十分に得られません

日焼けにより肌のバリア機能が低下し、乾燥しやすくなるためです。あまりにも日焼けしている場合は、施術自体を受けられないこともあります。

施術を受けられたとしても、効果を得にくくなるだけでなく痛みも感じやすくなり、デメリットばかりです。日頃から日焼け対策をしっかり行って、脱毛の効果をしっかり得られるようにしておきましょう。

肌を保湿してケアする

肌が乾燥すると、バリア機能が低下し脱毛効果が出にくくなります。しっかり保湿をした肌は水分が多く、レーザーの熱がしっかり毛根まで届きます。脱毛効果も得やすくなるでしょう。

肌が乾燥していると、脱毛効果が落ちるのに加えて痛みも感じやすくなります。普段から肌の保湿を意識することが大切です。

自己処理の方法を見直す

脱毛効果を高めるには、自己処理の方法にも気をつけなければなりません。毛抜きや脱毛ワックスなど、毛根ごと脱毛する方法を繰り返していると、レーザーが反応しにくくなります。

一方カミソリは毛根を残せますが、肌に刺激を与えて乾燥やバリア機能の低下を招くリスクが高まります。

自己処理するときは、肌に負担をかけにくい電気シェーバーの使用が最適です。カミソリを使う場合は、クリームやジェルなどを塗って肌への負担をなるべく軽減するようにしましょう。

当院では1回の脱毛効果を高められるよう、部位や肌質に合った脱毛方法を提案します

当院では1回の脱毛効果を高められるよう、部位や肌質に合った脱毛方法を提案します

医療脱毛は、1回のみで完了するものではありません。毛周期に合わせて複数回に分け、成長期の毛にしっかりレーザーを当てることが大切です。

脱毛効果を十分に得るには、自身に合う脱毛器を導入しているクリニックを選ぶことが大切です。

当院で使用する脱毛器は、レーザーの切り替えが可能な「ソプラノチタニウム」や、ダイオードレーザーで部位ごとに照射方式(ハンドピース)を使い分ける「ライトシェアデュエット」を導入しています。患者様のお悩みや肌質・毛質を考慮して最適な施術を提案いたしますので、全身脱毛が気になっている方はぜひ当院をご検討ください。

監修者医師

高桑 康太 医師

略歴

  • 2009年 東京大学医学部医学科卒業
  • 2009年 東京逓信病院勤務
  • 2012年 東京警察病院勤務
  • 2012年 東京大学医学部附属病院勤務
  • 2019年 当院治療責任者就任

佐藤 昌樹 医師

保有資格

日本整形外科学会整形外科専門医
略歴

  • 2010年 筑波大学医学専門学群医学類卒業
  • 2012年 東京大学医学部付属病院勤務
  • 2012年 東京逓信病院勤務
  • 2013年 独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院勤務
  • 2015年 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院勤務を経て当院勤務

ご予約・お問い合わせは
こちらから

Webからの
ご予約・お問い合わせ

24時間ご予約受付が可能です。当院WEB予約担当より返信が届き次第受付完了となります。
なお24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。

お電話での
ご予約・お問い合わせ

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、必ずお電話よりご予約ください。

お知らせ

新宿院 東京院 渋谷院 上野院 池袋院
お電話での
ご予約はこちら
1分で入力完了
簡単Web予約