ラベルフィーユの3つの効能・効果とは?副作用や飲み忘れた時の対処法も解説

  • 本コラムの内容について、当院では現時点では取り扱いがございませんが、情報のひとつとしてご利用下さい。

「ラベルフィーユの避妊効果はどの程度?」
「ラベルフィーユを飲み忘れた時の対処法が知りたい」

といった疑問を抱いてはいませんか。

ラベルフィーユは第二世代の経口避妊薬で、トリキュラーのジェネリック医薬品です。避妊効果のほか、生理不順やニキビの改善への効果も期待できます。

今回はラベルフィーユに期待できる効能・効果や副作用、飲み忘れた場合の対処法について解説します。

ラベルフィーユとは?第二世代3相性の低用量ピル

ラベルフィーユとは?第二世代3相性の低用量ピル

ラベルフィーユは第二世代のピルで、成分の配合が異なる3つのピルを、シートに示されている通り服用していく3相性に分類されます。

また、ピルの中に含まれる卵胞ホルモンの量が少ない低用量ピルです。具体的には卵巣ホルモンの含有量が50μg未満の薬剤を低用量ピルといいます。

そのため、ラベルフィーユは第二世代3相性の低用量ピルと呼ばれます。

ラベルフィーユには21と28の2種類があり、それぞれ21日間服用するもの、28日間服用し続けるものです。

ラベルフィーユはトリキュラーのジェネリック医薬品

ラベルフィーユは「トリキュラー」のジェネリック医薬品です。

ジェネリック医薬品とは、先発医薬品を目標に作られる医薬品です。先発医薬品と同じ有効成分のため同等の効果が期待できる一方、先発医薬品よりも安価に入手できる特徴があります。

トリキュラーは黄体ホルモンの「レボノルゲストレル」や卵胞ホルモンの「エチニルエストラジオール」が含まれる経口避妊薬です。

そのため、ラベルフィーユはトリキュラーよりも安価で入手でき、同等の効果が期待できる避妊薬となります。

ラベルフィーユに期待できる効能・効果

ラベルフィーユに期待できる効能・効果

ラベルフィーユの服用によって、期待できる効能・効果は次の3つです。

  • 避妊効果
  • 生理痛や生理不順、PMSの改善
  • ニキビの改善

ここでは、それぞれの詳細について解説します。

効果①避妊効果

ラベルフィーユが避妊効果を及ぼす仕組みには、大きく次の3つがあります。

  • 卵胞ホルモンの量を調節して排卵を抑制
  • 子宮内膜が厚くなる動きを抑えることで受精卵の着床を阻害
  • 子宮頚管の形状変更による精子の通過を阻止

通常、ホルモンバランスが崩れ体内で卵胞ホルモンが減ってくることで、排卵が起こります。

しかし、ラベルフィーユを投与することで、卵胞ホルモンの量が一定になり、排卵が行われにくくなります。排卵を抑えることによって、妊娠するリスクを低減する仕組みです。

また受精卵が着床するには、子宮内膜に一定の厚さが必要です。ラベルフィーユで排卵を抑制することで受精卵ができづらくなり、子宮が肥えて厚くなる現象を抑えられます。

さらにラベルフィーユは子宮頚管内の粘液の性質や分泌量も変えるので、精子の移動を阻害しやすいです。

効果②生理痛や生理不順、PMSの改善

ラベルフィーユは排卵を抑制するため、排卵痛が生じるリスクを抑えることが可能です。

さらに、子宮内膜の肥大を防ぐことで、生理痛を軽減。女性ホルモンの増減を抑えられるため、月経前症候群(PMS)の改善にも効果が期待でき、生理前のイライラや腹痛の改善が可能です。

また、ラベルフィーユを服用すれば生理のリズムを調節しやすくなります。たとえば、重要な業務やテストがある日に生理が被らないようにすることができます。

ただしラベルフィーユは生理を早めたり遅らせたりするだけで、止めることはできません。

効果③ニキビの改善

ラベルフィーユでホルモンバランスを整えたり、男性ホルモンを減少させたりすれは、ニキビの改善につながりやすいです。

男性ホルモンの一種「アンドロゲン」は皮脂の分泌を促し、ニキビを誘発する作用を持っています。ラベルフィーユに含まれる女性ホルモンのエストロゲンは、アンドロゲンを減らす働きがあり、ニキビの改善につながります。

また、ホルモンバランスの乱れもニキビができる原因の一つです。ラベルフィーユはホルモンバランスを整えられるので、ニキビ改善にも有効です。

ラベルフィーユで避妊失敗することはある?避妊確率は99.7%

結論から言いますと、ラベルフィーユで避妊に失敗する可能性は稀にあります。ただし、避妊できることがほとんどです。

製薬会社「バイエル薬品株式会社」によれば、経口避妊薬を正しく使用しているにも関わらず妊娠してしまったケースは全体の0.3%とのことです。
参照:各種避妊法使用開始1年間の失敗率|バイエル薬品株式会社

100%の確率ではないとはいえ、極めて高い避妊効果が期待できます。

避妊手術を受けた女性でも避妊失敗率が0.5%なので、ラベルフィーユをはじめとする経口避妊薬は避妊しやすいと言えます。

ただし飲み忘れがあった場合、避妊の失敗率は9%まで高まるので注意しなければなりません。

ラベルフィーユの避妊効果はいつからいつまで持続する?

ラベルフィーユは服用開始のタイミングによって、効果を期待できる時期が異なるのが特徴です。

月経開始5日以内と6日目以降で効果が現れるタイミングが変わります。

月経開始5日以内に服用 月経開始6日目以降に服用
効果が現れるタイミング 服用開始後すぐ 服薬後8日目以降

通常は、月経開始5日以内から服用を開始することが推奨されますが、妊娠していないのであれば、いつから服用開始しても構いません。

月経開始6日目以降から飲みはじめるときはタイムラグが生じるので、最初の1週間はコンドームなど別の避妊法と併用することが重要です。

ラベルフィーユの3つの副作用

ラベルフィーユの3つの副作用
ラベルフィーユの副作用には、次の症状が挙げられます。

  • 眠気や頭痛、吐き気・嘔吐、腹痛、抑うつ症状など
  • 血栓症
  • 不正出血

副作用のほとんどは服用を継続していけば、自然と治まっていきます。しかし、血栓症は重篤な副作用なので、十分な注意が必要です。

ここでは、ラベルフィーユの副作用について詳しく見ていきます。

副作用①眠気や頭痛、吐き気・嘔吐、下腹部痛がある

ラベルフィーユの服用で起こる可能性のある、主な副作用は次の通りです。

  • 眠気
  • 頭痛
  • 吐き気・嘔吐
  • 下腹部痛
  • 抑うつ症状
  • 乳房の張り
  • 気分のムラ、イライラ

上記は女性ホルモンを内服したことによる付随症状です。

飲みはじめの時期に起こりやすいと考えられています。服用を続けていれば自然と治まっていくので、上記の症状を感じてもまずは様子を見ましょう。

どうしても体調が悪ければ、医療機関を受診してください。

副作用②血栓症を起こすことがある

ラベルフィーユの重篤な副作用として注意すべきなのが、血栓症です。

血栓症とは、血液が固まって栓となってしまうことが原因で、臓器が正常に活動しなくなる疾患です。

下記に該当する場合、血栓症にかかるリスクが高まります。

  • 肥満
  • 喫煙者
  • 高齢者
  • 家族に血栓症を発病した人がいる方
  • 40代以上の方

血栓症はさまざまな障害を引き起こす病気です。手足のしびれや鋭い胸の痛みなど前触れとなる症状がある方は、早めに医師へ相談してください。

ただし、低用量ピルの使用で血栓症を発病したケースは決して多くありません。

副作用③不正出血を起こすことがある

不正出血を起こすことがある

ラベルフィーユの副作用には、月経の時期ではないのに出血が見られる不正出血が起きることも挙げられます。

不正出血の原因は女性ホルモンのバランスの乱れにあると考えられています。

服用を継続してホルモンバランスが整っていけば、症状が治まる可能性は高いです。基本的に不正出血では、3ヵ月程度は様子を見ても差し支えないと考えられています。

ラベルフィーユの副作用でむくみや太ることはある?

中には「ラベルフィーユを服用すると太る」と耳にしたことがある方もいるかと思います。

ラベルフィーユを飲んだからといって、太るわけではありません。

ただし、低用量ピルの副作用であるむくみによって、以前よりも太ったと感じるケースがあります。むくみは一時的な症状で、1~2ヵ月が経過すれば自然と和らいでいきます。

ラベルフィーユ21とラベルフィーユ28の飲み方

ラベルフィーユ21とラベルフィーユ28の飲み方

ラベルフィーユにはラベルフィーユ21と28という種類があります。

ラベルフィーユ21の飲み方は次の通りです。

  1. 生理開始日(または5日以内)から飲み始める
  2. 赤褐色の錠剤を6日間飲む
  3. 白色の錠剤を5日間飲む
  4. 淡黄褐色の錠剤を10日間飲む
  5. 7日間は飲むのを休む
  6. 2シート目に移り、服用を再開する
  7. 2~6を繰り返す

ラベルフィーユ28の飲み方も同様です。

ラベルフィーユ28は、最後の7日間「プラセボ」と呼ばれる偽薬を飲みます。プラセボには有効成分は入っておらず、飲む習慣を体に覚えさせるために服用するものです。

21タイプと28タイプ、どちらも1日1錠決まった時間に順番通り飲んでいきますが、ラベルフィーユ21を服用する場合、1週間の休薬期間を設けるのが大きな違いです。

薬を飲んでいない間に生理があれば、妊娠していないことを実感できます。

生理日をずらす(遅らせる・早める)場合の飲み方

ラベルフィーユで生理日をずらしたい場合は、3色の錠剤のうち、多くのホルモンを含む黄色を使用します。

生理を遅らせたいときは、遅らせる日数分だけ余分に黄色の錠剤を服用します。今使っているシートだけでは錠剤が足りないときは、次のシートから使用してください。

生理日を移動できたら、有効成分が入っていない偽薬を7日間飲んだ後、次のシートの1日目から再開しましょう。

ラベルフィーユを飲み忘れた時の対処法

ラベルフィーユの服用を忘れた場合の対処法は、飲み忘れた日数によって異なります。

飲み忘れた日数 対処法
1日
(直前の服用から48時間以内)
・気付いたらすぐに飲み忘れた1錠を服用
・当日分もいつも通りの時間に飲む
・気がついたタイミングが服用時間と近ければ、2錠まとめて飲んでも良い
・残りの錠剤は予定通りに飲む
・通常、アフターピルは必要ない
2日
(直前の服用から72時間以内)
・気付いたらすぐに飲み忘れた1錠を服用
・当日分もいつも通りの時間に飲む
・気がついたタイミングが服用時間と近ければ、2錠まとめて飲んでも良い
・残りの錠剤は予定通りに飲む
・通常、アフターピルは必要ない
3日以上
(直前の服用から72時間以降)
・服用を中止し、次の生理が来たら新しいシートで再開する

正しく服用しないと避妊効果を得られないので、飲み忘れは避けましょう。

また、飲み忘れた場合や決まった時間に服用しなかったケースでは、不正出血が起きる場合があります。

1日服用を忘れただけで効果がなくなるわけではありませんが、休薬期間の前後には特に飲み忘れに注意しましょう。

ラベルフィーユはアフターピルの代用にはならない

ラベルフィーユはアフターピルの代用にはならない

ラベルフィーユはアフターピルではありません。

普段からラベルフィーユを飲んでいない場合、緊急時に飲んだとしても、避妊効果は期待できません。

アフターピルは避妊失敗時に使用する薬で、性行為後3日~5日以内に服用します。使用のタイミングが早ければ早いほど、避妊率も高くなります。

アフターピルの代用効果を期待できるのは、中用量ピルです。ラベルフィーユのような低用量ピルは毎日服用をしていくことで、妊娠する確率を抑える薬剤です。

ラベルフィーユをアフターピルの代わりに使っても、効果を示す可能性は低いと言えます。

ラベルフィーユと併用できる薬

基本的にラベルフィーユは、ほとんどの市販薬・サプリメントと併用が可能です。

アフターピルとラベルフィーユの併用も問題ありません。

ただし、テトラサイクリン系やペニシリン系の抗生物質はピルの効果を減退させるので、併用できません。

そのほか、ラベルフィーユと併用できない薬は次の通りです。

  • 抗てんかん薬
  • 精神刺激薬
  • 抗結核薬
  • 抗HIV薬

バファリンなどの解熱鎮痛薬に使われているアセトアミノフェンは、ラベルフィーユの効果を増強します。逆に、アセトアミノフェンの効果は弱まりやすいですが、併用自体は可能です。

ラベルフィーユ・トリキュラー・ファボワールの違い

ラベルフィーユ・トリキュラー・ファボワールの違い
低用量ピルにはラベルフィーユのほか、トリキュラーやファボワールなどの種類もあります。

それぞれの違いについて、次の表にまとめました。

ラベルフィーユ トリキュラー ファボワール
世代 第二世代 第二世代 第三世代
相性 3相性 3相性 1相性
医薬品の分類 ジェネリック医薬品 先発医薬品 ジェネリック医薬品
特徴 ・トリキュラーと効果や成分、飲み方が同じ
・ごくまれに製造を中止する場合がある
・薬の飲み分けが必要
・不正出血の可能性がある
・黄体ホルモンの含有量が多い
・男性ホルモンは少ない

ラベルフィーユなど第二世代のピルはレボノルゲストレル、第三世代はデソゲストレルを含んでいることが特徴です。

また、ファボワールはニキビの改善により高い効果が期待できます。

トリキュラーとファボワール、それぞれの効果や副作用については次のページをご覧ください。

トリキュラーの3つの効果とは?21と28の違いや副作用、通販の危険性について解説

ファボワールとは?21と28の飲み方や副作用、避妊効果について解説

ラベルフィーユは避妊・生理のケアができる低用量ピル

ラベルフィーユは避妊・生理のケアができる低用量ピル
ラベルフィーユは、避妊や生理日をずらす効果などを期待できる第二世代の低用量ピルです。

第二世代のトリキュラーのジェネリック医薬品であり、トリキュラーよりも安価に入手できます。ラベルフィーユがおすすめな方は、以下の通りです。

  • 避妊効果を得たい方
  • 生理痛や生理不順・PMSを改善したい方
  • ニキビを改善したい方

40代以上の方は血栓症に注意が必要ですが、その他の副作用は時間の経過とともに治まる場合が多いです。

ラベルフィーユは高い避妊効果を期待できるので、避妊薬の利用を考えている方は、ぜひラベルフィーユをご検討ください。

監修者医師

高桑 康太 医師

略歴

  • 2009年 東京大学医学部医学科卒業
  • 2009年 東京逓信病院勤務
  • 2012年 東京警察病院勤務
  • 2012年 東京大学医学部附属病院勤務
  • 2019年 当院治療責任者就任

佐藤 昌樹 医師

保有資格

日本整形外科学会整形外科専門医
略歴

  • 2010年 筑波大学医学専門学群医学類卒業
  • 2012年 東京大学医学部付属病院勤務
  • 2012年 東京逓信病院勤務
  • 2013年 独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院勤務
  • 2015年 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院勤務を経て当院勤務

ご予約・お問い合わせは
こちらから

Webからの
ご予約・お問い合わせ

24時間ご予約受付が可能です。当院WEB予約担当より返信が届き次第受付完了となります。
なお24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。

お電話での
ご予約・お問い合わせ

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、必ずお電話よりご予約ください。

お知らせ

新宿院 東京院 渋谷院 上野院 池袋院
お電話での
ご予約はこちら
1分で入力完了
簡単Web予約